見出し画像

【基本】Twitterを運用するならFF比を理解して意識しよう!

『FF比ってなに!?』
『FF比って意識したほうがいいの?』
『FF比が大きいとなんか良いことでもあるの?』

そんな疑問を抱えていませんか?
2ヶ月半で1,000フォロワーさん増やせているぼく、
からす(@Karasu_2036)が疑問にお答えします。

はじめに

FF比0

結論から言うと、
FF比は意識したほうが良いです。

なぜかというと、
FF比ってめっちゃかんたんに言えば、
フォロワー数に対してのフォロー数なんです。

要するに説得力と信頼性に大きく関わってくるんです。

例えばぼくを例にすると、
テーマは【相互フォローなしでも伸ばせる、Twitter分析・攻略】
発信してる内容は、フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法。

それなのに、
フォロー数1,000人フォロワー数1,500人だと説得力なくないですか?
『1,500人のフォロワーさんの内1,000人は相互フォローやないかい!』
って思いますよね。

フォロー数1,000人フォロワー数1,500人で、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法を発信しているということは、
それすなわち、
フォロー数1,000人フォロワー数1,500人を達成するための、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法ってことになっちゃうんですよ。

ちょっとややこしいですけど、わかっていただけますでしょうか?

例えば、
フォロー数1,000人フォロワー数1,500人のAさんに、
フォロー数100人フォロワー数1,000人を再現するノウハウは、
発信できませんよね。

要するに、読者さんが受け取る情報の価値がまったく違うんです。

実際のぼくの場合を例にすると、
フォロー数80人フォロワー数1,080人で、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法を発信してます。

だから、読者さんが得られる情報は、
フォロー数80人でも、
フォロワー数1,000人を達成できるフォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法
だと受け取ってもらえます。

先ほどのフォロー数1,000人フォロワー数1,500人のAさんの、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法

ぼくのフォロー数80人フォロワー数1,080人で、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法
では同じテーマだとしても、中身が全然違いますよね。

もちろん説得力も信頼性も違います。
自分で言うのもどうかと思いますが、
ぼくのほうが説得力あると思います。

こんなふうに、情報の価値がまったく違うんです。
これがFF比を意識したほうが良い理由です。

フォロワーさんの増やし方を学ぶなら、
後者のぼくの情報のほうが断然説得力がありますよね。

だからFF比は大事なのです。

フォロー数10万人フォロワー数10万人の方が、
フォロワーさんの増やし方や分析方法、攻略法を発信していても
『相互フォローやないかーい』
としかならないんですよ。

だからFF比は絶対に意識したほうが良いっす。

ではもっと詳しくFF比について解説しますね。
順を追って見ていきましょー!

FF比とは「フォロワー数÷フォロー数」

FF比1

FF比とは「FF比率」のこと。
「フォロー・フォロワー比率」の略。

1アカウントにおけるフォロワー数とフォロー数の比率を表してます。
「フォロワー数÷フォロー数」で算出が可能で、FF比が大きいアカウントほど知名度が高く、他のユーザーへの影響力があると言えます。

これはググったらすぐに出てきます。
FF比とは「フォロワー数÷フォロー数」で算出できます。

ぼくの場合だと、フォロー数が80人でフォロワー数が1,080人。
フォロワー数1,080÷フォロー数80=13.5
になります。

フォロー数1,000フォロワー数1,500の場合だと
フォロワー数1,500÷フォロー数1,000=1.5
になります。

算出した数字が大きければ大きいほど知名度が高く、
他のユーザーへの影響力があるということです。

ブログ界隈で有名なクロネコ屋さんの場合で計算してみると、
フォロー数150フォロワー数14.2万人
フォロワー数142,000÷150=946.6666666666667
というとんでもない知名度と影響力を持っている人だとわかります。

なので、Twitterを運用する目的が、
・副業やブログにつなげたい
・個人でかせぐ力を身に付けるため
・お金
なら、知名度と影響力は是が非でもほしいですよね。
それはもう喉から手が出るほどほしい!

そう考えるとFF比は意識したほうが良いですよね。

フォロー数も見られてるし判断材料である

FF比2

Twitterを見てると、
どうしてもこの部分が抜け落ちちゃってる人が多いです。

フォロワー数が増えれば稼げる、
フォロワー数で判断されると思ってる人がほとんどです。

ですが、FF比という言葉が存在してる時点で、
フォロー数も見られてるということです。
要するにフォロー数も判断材料なのです。

これって良く考えてみると当たり前のことなんですよね。
だって相互フォローなら誰でもかんたんにフォロワー数を増やせますよね。

誰でもかんたんにできる方法で稼げるわけないです。
じゃないとすでにみんなお金持ちのはず。

極端な話、FF比が大きいってだけで、
『この人はFF比がすごい!よほど有益な情報をくれるんだろう』
と思ってもらえるとフォローしてもらえる確率は上がりますよね。

だからFF比が大きいとメリットも大きくなります。

一方で、相互フォローしている、
フォロー数1万人フォロワー数1万人だと、
いくら有益な情報を発信していても
『なんだ相互フォローしてる人か』
と思われて、それだけで切られてしまう可能性があります。

正直デメリットしかないです。

だから最初からFF比を意識して、
時間をかけてでも育てるほうが、
将来的に価値のあるアカウントに育ちます。

FF比が大きい=説得力・信頼性

FF比3

FF比は説得力や信頼性に直結します。

なぜかというと、先ほど説明した通り、
フォロワーさんの増やし方やTwitter分析、攻略の情報の発信を、
フォロー数1,000人フォロワー数1,500人のAさんより、
フォロー数80人フォロワー数1,080人のBさん(ぼく)のほうが、
説得力も信頼性も高いのは明らかですよね。

後者には積み上げてきた実績があります。
なので、
FF比が大きい=説得力・信頼性
となります。

目的がお金なら、説得力と信頼性は絶対欲しいですよね。
お客さんに商品を購入してもらうには、
説得力と信頼性は欠かせません。

だから絶対にFF比は意識したほうが良いです。
もちろん目的達成のために。

中にはなんらかの方法でどんどん追い抜かれたりすることもあります。
ですがそんな方法は長続きしません。

長期的な目で見て地道に積み上げましょー。

目的が達成できるならFF比は気にしないでOK

FF比4

目的であるお金がかせげているなら、FF比は気にしなくてOKです。
目的はお金なんですから、
かせげているならFF比なんて関係ないですよね。

例えばブログで稼げてるからTwitterのFF比は気にしないパターン。
Twitterにブログのリンクを貼らないのであれば、
FF比は気にしなくていいですよね。

ですがFF比が大きければ、
Twitter単体でかせげる可能性があるかもしれない。
ということだけは忘れないで下さい。

ブログで稼げていても、
フォロワーさんを獲得できてFF比を大きくできるなら、
ブログ以外の方法でもかせげる可能性がありますよね。

例えば、有料noteの販売とか。

要するに、かせげていても、かせげていなくても、
FF比を意識して運用するほうが、
最終的には役に立つよ~ってことです。

将来に後悔しないために、
FF比を意識して運用して、
将来Twitterをいかすために準備しておきましょー。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
FF比を意識して運用したほうが良い理由をかんたんにまとめました。

FF比は意識しておいて損はないので、
ぜひ意識するようにしてもらえればと思います。

FF比を意識してたらフォロワーさんは増えないよ~
という方は、
そもそも運用の仕方に問題があると考えたほうがよさそうです。

なぜかというと、FF比を意識して運用するということは、
相互フォローは絶対にできないからです。
相互フォローのFF比はどう頑張っても1にしかなりませんからね。

相互フォローしないでTwitterを育てる方法は、
ぼくのテーマでもあるので任せてください!
他の記事で詳しく解説していますので解決できます!

もし疑問やわからないこと、質問があれば、
気軽にコメント・DMしてくださいね。
無料相談受付中です!

最後に

ひとつお願いがあります。
もし参考になりましたら、
スキを押してレビューを書いてくれると喜びます。
貴重なご意見いただけるとうれしいです。

感想はリツイートさせていただきます。
よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!