マザボ交換したらライセンス認証で困った話
どうも。からし屋です
本日は
「4K Ultra HD Blu-ray をパソコンで再生しようとした話」
の続きです。
前回の記事では個人輸入したマザーボード(以下:マザボ)の到着待ちという段階で終了しました。
今回は、マザボの到着から交換、PCの起動確認までを書いていきます。
Ultra HD Blu-ray(以下:UHDBD)についてどうなったかを先に言うと、まだ試験が出来ていません。
マザボ到着からしばらくたっていますが、なぜ試験がまだなのか
その辺の理由も併せて書いていきます。
また、マザボについて、個人輸入品で問題は起きないのか現在わかる範囲で書いていきます。
マザボの個人輸入を考えている人の参考になれば幸いです。
■マザーボード到着■
前回の記事で書きましたが、今回はマザボをアメリカから個人輸入しました。
ASUSの「WS Z390 PRO」
注文から到着までを簡単にまとめます。
・2/25 米アマゾン(以下:米アマ)にてマザボを注文
・2/25 米アマよりDHLに配送依頼(ここからDHLの追跡を開始)
・2/26 アメリカ発
・2/27 日本(大阪空港?)着
・2/27~28 関税などの手続き
・2/28 福岡到着
・2/28 佐川急便に荷物が渡る(ここから佐川の追跡に移行)
・2/29 荷物到着
ざっくり書くとこんな感じでした。
注文から数日でマザボが届きました。
イメージだと2週間程度はかかるものだと思っていたので、速さに驚きました。
アマゾンでの到着予定が3/4となっていたので4日も早く届きました。
ちなみに、関税などは米アマでの支払いに含まれており、追加の支払いはなかったです。
実際の税額が事前支払額より低ければ払い戻し、高くても追加請求はなしという良心設計
注文以降は、特に必要な処理もなく個人輸入の簡単さにも驚きました。
下手すると日アマで買うより早いですよ。
それに安かった。
米アマ、DHL、佐川急便ありがとう。
■マザーボード交換■
マザボが届いたので、とうとう交換を行います。
自分で交換も可能ですが、今回はPCを購入したドスパラにお願いしました。
マザボ交換はいつかやってみたいので、元のマザボが修理可能であればそちらでサブPCを組みたいですね。
ドスパラ修理の大まかな流れ
・マザボ交換のためPC持ち込み
・店頭でいいマザボがなかったのでマザボも持ち込みにして交換のみを依頼(PCを預かってもらう)
・マザボ注文
・マザボ到着
・マザボ持ち込み、交換依頼
・数日後交換完了の連絡
ということでマザボの交換が完了しました。
ちなみにPCの起動自体はドスパラで確認済みです。
じゃあすぐUHDBD再生試験できるじゃんと思われますよね。
そう簡単にはいかなかったのですよ。とほほ……
■ライセンス認証■
マザボなど大幅なPC構成を変更すると出てくるのがこの問題です。
もともとは購入時のマザボに埋め込まれていたプロダクトキーによって認証されていました。
つまり、マザボを交換してしまうと認証が通らなくなってしまいます。
今回もマザボの交換によって認証が通らなくなるわけです。
しかし、交換に出した時点で僕は余裕ぶっこいてました。
なぜなら、PCにはMicrosoftアカウントでログインしていたからです。
◇デジタルライセンス認証◇
デジタルライセンス認証とは。
手打ちでのプロダクトキー登録による認証ではなく
マザボなどに埋め込まれたプロダクトキーの情報で認証を通すというもの。
先ほど書いた通り、マザボを交換すると認証が通らなくなります。
しかし、その情報を簡単に引き継ぐことができるのです。
方法は、マザボの交換前にPCにMicrosoftアカウントでログインしてアカウントにリンクさせるです。
Microsoftアカウントに情報がリンクされれば、
マザボ交換後もMicrosoftアカウントでログインすれば、リンクされた情報によって簡単にライセンス認証を通すことができるのです。
このことを知っていた僕は、そりゃまぁ余裕でした。
プロダクトキー再購入とかしなくていいわけだし。
知ってると知らないとでは大違いだなーとか考えていました。
新マザボでUHDBDの4K60fps再生を夢見てわくわくしていました
では実際どうだったのか
◇何をやっても通らない認証◇
通らなかった……
何をやっても
windowsサポートに問い合わせても
ドスパラに問い合わせても
登録されているプロダクトキーを抜き取ろうとしてみたり
オンラインやオフラインの状態を色々試したり
何をやってもダメでした。
理由はわかりません。
推測すれば、元マザボの時にMicrosoftアカウントへのリンクできていなかった可能性でしょうか
とにもかくにもダメなものは駄目だったので、泣く泣くプロダクトキーを購入しました。
※windows10をお使いの皆さん、Microsoftアカウントのリンク付け、
もしくはプロダクトキーの確認はやっておきましょう。
何かあったときに役に立ちます。
プロダクトキーを再購入しなくて済みます。
金額にして2万円分の価値があります。
僕からのお願いです。
◇認証完了◇
というわけで購入したキーで認証を試みます。
あっさり通ります。
ここでため息をひとつ。
はぁあああああああ……
■PCの現状■
そんなこんなで今に至ります。
ライセンス認証され、気兼ねなくPCを使用することができるようになりました。
動作は今のところ良好です。
SSDを追加したので、アプリケーションの移動なども行っていました。
これで準備万端です。
明日にでもUHDBDの再生環境の試験を行います。
楽しみです。
■個人輸入マザボについて補足■
アメリカから個人輸入したマザボに関して、現在確認していることを書きます。
・動作について
今のところ問題なく稼働しています。普段使いの範囲だと影響はないみたいですね。
・サポートについて
4K60fps出力にはドライバの更新が必要と公式サイトに記載があったので、日本のASUSサポートにドライバーについて問い合わせを行いました。
結果、「日本で販売されたものではないため対応できない。アメリカのサポートに問い合わせてください」との回答。
まぁ致し方なしか。ドライバーの更新については今後改めて調べます。
ASUS以外のメーカーがどういう対応になるのかは不明です。
・BIOSについて
言語選択で日本語選択可能でした。
問題なくBIOS設定を行えています。
・説明書について
英語オンリーです。
しかし、日本語のマニュアル類はダウンロード可能ですので問題はないです。
■さいごに■
今回はマザーボード交換について書いてきました。
海外製品の使用についてではなく、ライセンス認証でつまづくとは思いませんでした。
まだまだ勉強が足りませんね。
役に立つような具体的な話ではないですが、マザボを交換するとこんなことが起こるんだという教訓にでもしてください。
ライセンス認証については改めて勉強しておきます。
ちなみに、ライセンス認証を行わなくてもPCの使用は可能です。
ただ、サポート面などを考えると認証はしておくべきだと思います。
これでやっと本筋に戻れます。
UHDBDの4K60fps視聴まであと少しだと信じて、試験のほうを行っていきたいと思います。
試験といってもツールで再生可能か確認して、実際再生するだけですけどね。
結果はまた改めて記事にしたいと思うので、お待ちいただければ幸いです。
昔ながらの紙のプロダクトキーも失くしやすい物でしたが、マザボ埋め込みのプロダクトキーもなくすと戻ってこないので皆さまお気をつけください
それではまた