
高円寺のテント屋|おしごと記録 2024.11-12月
こんにちは、高円寺のテント屋です。
師走ですね。毎年、ただの月末なのにと思いつつ、何か忘れている気がしてモヤモヤしています。
皆さまも、体調には気を付けてお過ごしください。
さて、久しぶりにお仕事いくつか紹介します。(抜粋)
■固定テント(当店)
基本的にはいつも切り落としの生地・端材で作っています。
今回は試しに、種類の違う素生地をつなぎ合わせて使ってみました。
売り物には向かないけれど、色や柄の組み合わせで、いろいろ出来そうです。

■オーニング(杉並区)
オーニングの交換工事を承りました。
オーニングはある程度の長さで作りますが、車の往来が多い道路沿いなので、普段は短めに出しています。
視認性アップのご希望で、左右にオレンジ色の短冊を吊るしました。


■固定テント(杉並区)
マンション上階の通路のテント張替を承りました。
生地も鉄骨も経年劣化します。日あたりや雨風の辺り具合にもよりますが、なんとか長く使っていただけますように!


■オーニングのフリル交換(千代田区)
オーニングは、本体とフリルが分かれているので、別々に交換が可能です。ただし同じ生地を使ってもどうしても色の差は出てしまうので要確認です。今回は大丈夫そうで良かったです!

以上、今年の現場はこのへんで終わり、あとは加工がちらほら。
お世話になった皆さま、お読みいただいた皆さま、本年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
(いまだに修行中のスタッフより)