見出し画像

DMM英会話を6ヶ月続けてみた。(スタディサプリとI knowの活用)

毎月の英語学習の成果をNoteに記録して今回で6回目の記事になります。
今月はDMM英会話と2024年の10月27日に受ける予定のTOEIC試験に向けた勉強について書いてみました。



はじめに

私の英語学習の目標

・TOEIC730点。
・英語を使った仕事をすること。

私は日本語とベトナム語を話すことが出来ます。
現在ベトナムに約2年住んでいますが、仕事と生活で使う言語は95%ベトナム語の環境で生活しています。
英語の勉強を始めたのは半年前。ベトナムでいうところの旧正月が明けてから始めました。恥ずかしながら、それまでは英語を一切話すことが出来ませんでした。(外国に住んでいるのに英語を全く話せなかったのでベトナム語の能力はだいぶ鍛えられました。)
ベトナムにいると英語が話せたら良かったなあと思うことは多々あります。その英語を話せない悔しさから「話せること」を目標に英語学習に取り組んでいます。

DMM英会話を中心とした英語学習を始めて半年になりました。
毎月の私の英語能力の変化に対する考察や、何故TOEICの試験を受けようと思ったのか。などをNoteに残しているので気になる方はぜひ読んでみてください。

現在の英語能力の見解

英語に苦手意識がなくなって、上手ではないけど話せるようになったと思います。

こうやって「英語が話せます!」って堂々と日本人はなかなか言えない人が多いと思いますが、英語能力に自信を持つことは大切だと思うので「私は英語を話せる!」と思い込むようにしています。

英語が話せると思う基準は人によって様々だと思いますが、オンライン英会話を始める前は英語を鼻から喋れない、喋らない言語という感覚だったので、困っている欧米人を見かけても見てみぬふりをしていました。
しかし、今はベトナムで出会う英語圏からきた欧米系の旅行者と道端や宿、飲食店で英語で話すことができるようになりました。おそらく失礼な英語やヘンテコな文法を使っていると思います。しかし、自分の気持ちや意見を伝えることができ、相手の言っていることがわかるので問題ないです。自分の気持ちを母国語以外で思いのままに伝えることの難しさを日々感じています。
あとは、ビジネスレベルの丁寧な英語は話せません。ビジネスレベルの英語力身につけるにはまだ大きな壁があるように感じます。少しずつ自分のレベルを上げていきたいです。


DMM英会話

DMM英会話は4700分(78時間)を達成。

最近はTOEIC対策に力を入れているので、DMM英会話は英語の瞬発力を維持するために行なっています。
この毎日の継続があるから、たまに(月に2回くらい)英語を使う機会があったとしてもちゃんと英語が言葉として出てくるのかな?なんて思っています。

また、DMM英会話はレッスンの音声が自動で録画されているので、前日のレッスン音声を空いた時間に聞いて言いたかったけど言えなかった単語やフレーズと聞き取れなかった単語を復習することは続けています。新しい単語や言い回しを学ぶことがまだあるので細々と長く続けていければと思います。
最近の熱量を表すとDMM英会話:TOEIC対策 2:8くらいの割合だと思います。


TOEIC対策

ベトナムでもTOEICは受けられるのですが、10月末に日本帰るので10月27日にある試験に申し込みました。できる限りのTOEIC対策を取り組んで試験に臨みたいと思いながら日々準備を進めています。結果は後からついてくると信じています。


スタディサプリ L&Rコース

主なTOEIC対策としてリクルートが運営している「スタディサプリ L &Rコース」を利用して勉強しています。

スタディサプリの学習状況

英語学習系のコンテンツは英語のモチベーションを維持するためなのか、勉強を継続した日数や勉強時間を見える化されているものがほとんどな気がします。
スタディサプリを始めてから1日も休まずに勉強を続けているので、83日間で毎日平均1時間勉強しています。
スタディサプリを85時間取り組んだ現状としては、最初に基礎的な文法を学び、TOEICのPart別にどんなことに注意をしなければいけないのかを学べたかなというところです。TOEICの試験まであと2ヶ月。これからの2週間はじっくりパート別に弱い部分を強化して、残りの1ヶ月半で問題数を多くこなして問題慣れをしようと計画しています。
スタディサプリをおすすめするか、しないかはTOEICの試験を受けて結果が出てからにしようと思います。今のところいい感じに勉強できています。
ちなみにパーソナルコーチをつけるコースがあるみたいですが、私は英語のモチベーションがものすごく高いので必要ありません。


I know(単語アプリ)

単語アプリの学習状況

DMM英会話を登録している人が無料で使える単語アプリ「I know」も約半年間、毎日続けています。I knowの連続学習日数は142日で学習時間は107時間、単語れべるはTOEIC470点の向けの単語から初めて、現在は800点を目指す人向けの単語の学習の途中です。継続は力なりで、スタディサプリを始める前からTOEICに向けた取り組みをしていました。TOEICで単語を知っている量が多ければ多いほど有利だということを最近になってじわじわと感じています。
142日間毎日続けてきた、日々の自分を褒めたいです。パソコンでもできるみたいですが、空いた時間に取り組んでいるので主にスマホのアプリでちょこちょこやっています。SNSのアプリを消してI knowを入れたら細々と続けることができました。毎日30分です。


番外編

空いた時間は勉強のために英語のコンテンツを見るということはしていません。しかし、自分の好きなジャンルのコンテンツを英語で見るようになりました。


Youtube

最近のおすすめの英語学習者向けの動画は、この二つのチャンネルです。

Takashii from Japan
日本に来た外国人に街頭インタビューを行うチャンネルです。外国から日本にやってきて日本に対してどういう意見を持っているのか聞くことのできるチャンネルです。日本の文化を理解しているので、英語が理解しやすいと思います。異文化理解を深めたい方もそうでない方にもおすすめです。

Skye Tran
この方も同じようなシチュエーションで、ベトナムに来た外国人にベトナムの印象を英語でインタビューするチャンネルです。私自身、ベトナムに住んでいるので面白さを感じますが、ベトナムに住んでない人にとってはあまり面白くないかもしれません。


Podcast

Podcastも最近のおすすめのチャンネルを二つ紹介します。

Hapa英会話
英語でインタビューしている回を集めたプレイリストです。
どなたかのNoteの記事を見て参考にさせていただきましたが、どなただったか記憶にないです。その方のプレイリストをそのまま引用させていただいています。
主に外国で活躍する日本人を毎回ゲストに招いてインタビューしており、それぞれどのように英語に取り組んだのかを話してくれます。英語の勉強にもなりますし、自分の英語学習の参考にさせていただいています。

Live in Tokyo
このチャンネルも英語と日本語が話せるパーソナリティがさまざまなゲストと英語で会話をするチャンネルです。ゲストは主にハーフの日本人の方が多いです。Hapa英会話よりも聞き取りが少し難しいですが、日本の文化や異文化に触れた体験を話すことが多く興味深く聞いています。


最後に

文章に起こして気づきましたが、私の英語の時間は毎日DMM英会話:25分
スタディサプリ:1時間 I know(単語アプリ):30分
その他空き時間でYoutubeとPodcast:合わせて2時間くらい
なので毎日平均4時間半年間勉強しているようですね。継続は力なりです。これからもガシガシ楽しく勉強していきます。

7ヶ月目も楽しく英語学習を続けていこうと思います。継続は力なりです。

ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

DMM英会話を始める際にお友達紹介コード→「1409407010」を入力していただくと、プラスレッスンチケットが10枚プレゼントされます。
お互いの個人情報は分からない仕組みになっていますので、安心してご自由にお使いください。

今後も継続して英語学習をNoteで記録していこうと思います。

皆さんも一緒に楽しく英語を学習しましょう。

Let 's have fun learning English!!

いいなと思ったら応援しよう!