
Zoomで音楽や拍手を相手に伝える方法
Zoomは会議用アプリなので「声」を聞きやすく届ける処理をしています。マイクには喋る人の音声のほかにも周囲の音、たとえば拍手やペットの鳴き声、外を走る車の音、空調の音などが入ってきます。それは会議では必要のない音なので、Zoom側で自動で取り除いていてくれます。音量も聞きやすいように自動で調整されています。
でも、拍手を伝えたい、とか、ペットの鳴き声を聞かせたい、さらには音楽を聞かせたいと思ったときは、次の設定をしましょう。
①Zoomのオーディオ・プロパティを開き「ミュージシャン用のオリジナルサウンド」のラジオボタンをオンにする。
②ミーティング画面の左上「ミュージシャン用のオリジナルサウンド」を「オン」にする。
これで拍手や音楽もZoomで伝えられます。

うまく行きましたか?