ドラマ「あいつが上手で下手が僕で」の自分の感想ツイをまとめた
1話
カミシモ1話。元お笑い好きで現2.5次元ファンとしては推したち大集合の期待値マックスのドラマが始まったーーーーー🤩😇🥰
— 遊木 (@youboc_532) October 7, 2021
わけだが開幕数分で動機がとまらん。ちょっとこれは見る勇気がない。これはあかん。
2話
#カミシモ 2話。時浦は陰キャ。らふちゅーぶは浪花のしゃべくり漫才で素はどつきおらおら。アマゲンはシュールなコント。全員ネタはつまらないし楽屋は怖いし荒れてる。鳴宮はオラついてるのに声は癒しのギャップ。
— 遊木 (@youboc_532) October 14, 2021
3話
カミシモ3話。へびやピンで汗だく。鳴宮不幸自慢エピソードがハマったのかクールな見た目と裏腹に。ロングリードのフリートーク。現多は陳内さんそのまんまやな。
— 遊木 (@youboc_532) October 21, 2021
へびやさんのお芝居上手い。
4話
カミシモ4話
— 遊木 (@youboc_532) October 28, 2021
なりみやネタ書いたのにけしちゃうの、うーん、私服がガラ悪いおじいちゃんよね
5話
#カミシモ 5話感想。ネタイマイチなロングリードにネタこだわりすぎなエクソダス。この時点で面白い。
— 遊木 (@youboc_532) November 4, 2021
ツナギじゃないアマゲン新鮮。年の差なのにげんだが気を使ってる。天野は作家志望で頼み込んで組んでもらった仮のコンビ。
板に立つには線が細い天野。
天野断るんかい
6話
#カミシモ 6話。鳴宮ストイックで相方コントロールしてる。待ってよ殺陣が鬼上手い人が日本刀振り回すのはあかん。
— 遊木 (@youboc_532) November 11, 2021
サーフィン行きたい蛇谷は断られる。鳴宮が蛇谷を相方にした理由、遅刻をしない。ネタに文句を言わない。それでいいんだ、それだけなんだ。
外は嵐。今年の夏は雨が多かったしね。
7話
#カミシモ 7話感想。お客さんちょっと増えて良かったね。劇場怪奇現象の話。マイク倒れるのもネタみたいだけど。ぬいぐるみ倒れるのは不自然だしやらしい。冷めそう。裏側トーク見ないとやってられん。時浦仕切りで上手くやってるの成長したなぁ。
— 遊木 (@youboc_532) November 18, 2021
#カミシモ 7話感想再びです。
— 遊木 (@youboc_532) November 24, 2021
天野がタイムパトロール中の未来人だと発覚してから山姥切長義ではなく涼.宮ハ.ルヒシリーズの朝.比.奈みくると重ね合わせたりしています。「禁則事項です」「未来からやってきた私は芸人」とか言う天野を妄想しています。そして母とのツーショが見たいです。 https://t.co/6N4qanH75C
8話
#カミシモ 8話感想。閉館早すぎだし親会社ザル過ぎるでしょ。閉館するのになんでこんなに楽しそうなの、みんな湘南劇場そんなに嫌だったの、考えられん。芸人もスタッフもおかしい。前田さんの言う様に本来ホームがなくなるのは敗北、モギーの様に愛着と誇りがあるのが通常。
— 遊木 (@youboc_532) December 2, 2021
おまけ・舞台カミシモパンフレット感想
舞台 #カミシモ のパンフレットが届いたので、湘南劇場周辺MAPと公式Twitterのメンバー履歴書とグーグルマップを見比べながら湘南劇場はどこにあるのか、メンバーがどのあたりに住んでいるのか考察してました。 https://t.co/ikNRIpsVqO
— 遊木 (@youboc_532) December 20, 2021