
✨初めて『標準語圏内』で暮らし始めた時のお話🎵
大学入学と同時に、東京で暮らし始めた私
もう、ウン十年前のこと🤭
標準語圏内では無い地方から上京した人なら👀
誰もが一度は経験したんじゃないでしょうか?
「あ、標準語だ‼️」
「まるでTVの中みたい」
空港で✈️
電車の中で🚃



アパートは借りていても
まだ台所用品が揃っていなくて💦
アパートの近くの飲食店…定食屋さんみたいなお店に、初めて1人で入った時も👀

周りから聞こえて来るのは標準語!
当たり前なんだけど🤣
もちろん、大学構内のキャンパスでも♪

ぜーーーんぶ、標準語‼️‼️
それが新鮮で〜
なんだか嬉しくて🤭💕
……………
でも😱
喜びも束の間…
高校時代は演劇部だったので
私自身は標準語が話せると思ってた💦
普通にそう思っていたんです。。。
ところがどっこい😱
アクセントが違う!
イントネーションも違ってるらしい?
でも自分では分からない💧
大学は映画学科演技コースだったから…
標準語は絶対だったし💦
(アフレコなんてあった日には、訛りがモロ分かってしまう😱🎙️)
方言や訛りが悪いんじゃなく😊
自分が選んだ分野では、標準語が必要不可欠だったんです🤭
授業では、教授から毎回指導されるし😥
同期生からは、毎日の大学生活の中で
「違うよ、〜〜だよ」
と常に教えられるしで😢
(もちろん、良かれと思って言ってくれてたんだけど)
毎日、分厚いアクセント辞典を持ち歩くハメに😶
ホントに分厚い辞典で、重いのなんのって💦

ボロボロになるまで使いました🤭
私が生まれ育った地方では…
あまり言葉(単語)にアクセントを付けなかったんです😅
平坦(フラット)と言うか?
「雨が降る」
「棒を振る」
降る ⤵️と 振る ⤴️の違い
「雨」⤵️
「飴」⤴️
違いますよね🤣
でも、私の故郷だと同じアクセント☔️🍬👀
と言うより…アクセントが無い😅
アクセントだけ気を付けても、イントネーションがおかしくて😱
気にすればする程、おかしくなる💦
そんなこんなで…
入学して1ヶ月後くらいには
『話し恐怖症」に💦

周りの友達の助けもあって
半年後〜1年後には、言葉の壁も乗り越えられました👍
ただ😱
夏休みや冬休みなど、長期休みに帰省すると〜
戻っちゃうんです🤣
で、また『標準語』に戻すための努力をして
その繰り返しでした💨💨💨
言葉って不思議ですねっ🤭
これが、私の
『標準語圏内で暮らし始めた時』
のお話〜思い出です😊
💡この記事は
【 #オプチャnote勉強会 】
のお題です📝

※オシャレな飾り罫線は
#賑やかし帯 より利用させて頂いています💕