カラオケの裏舞台!グラスとゴミの行くへは?!
どうも、カラオケ店員です。毎日、店内で繰り広げられる「不思議な現象」に、笑いが止まりません。今回はその中でも特に笑える(泣ける?)問題、ドリンクバーのグラス返却と持ち込みゴミの放置、そして“反面教師な親”についてお話ししましょう!
まずはドリンクバー。皆さん、ウキウキしながらジュースやお茶を注ぎ、グラスを手に取りますよね?その瞬間は幸せいっぱい。でも、飲み終わった後のグラス、なぜかテーブルに堂々と放置されることが多いんです。まるで「ここが私の新しい家!」と言わんばかりに!
で、アトラクションの3Dメガネを思い出してください。使い終わったらちゃんと返しますよね?まさか「お土産だ!」なんて持って帰る人はいないはず!(もし持って帰ったら、むしろ伝説です!笑)カラオケのグラスも、それと同じく返していただけると、次のお客様が幸せに!グラスは返却台で次の冒険に備えています。
さて、次は持ち込みゴミ問題。ポテトチップスの袋がまるで「ここが私の最終処分場だ!」と言わんばかりに置き去りにされること、ありませんか?いやいや、電車の中でゴミを座席に置いていく人なんていませんよね?同じように、カラオケルームもゴミ箱じゃないんです。みんなで少しだけマナーを意識すれば、もっと清潔な空間で楽しめます!
ここで、ちょっとしたお話。時々、カラオケにご家族でいらっしゃるお客様がいます。その中には、小さなお子様も一緒というケースも。微笑ましい光景かと思いきや、問題が。お父さん、お母さん、しっかりしてください!お子様の前で、グラスをテーブルに放置したり、ゴミをそのままにしていく姿を見せているんです。お子様はしっかり見てますよ!将来「うちの親はカラオケでグラスを返さないのが普通だったんだ」って思っちゃうかもしれません(笑)。まさか親が反面教師になっちゃうとは…。
「うわ、自分のことかも…」と思った方、今からでも遅くありません!次回はぜひ、お子様と一緒に「グラス返却チャレンジ」とか「ゴミ持ち帰り選手権」を開催してみてはいかがでしょう?お子様にとってもいい思い出になりますし、スタッフも拍手喝采です!
これを読んで「自分もやっちゃってたかも…」と思った方、次からちょっと気をつけていただけると、カラオケ業界全体がさらにハッピーに!次回も、笑いとツッコミどころ満載のカラオケ裏話をお届けしますので、お楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?