【Mマス】人生救われた曲の紹介してもいいですか?
こちらの企画にひっそりと参加したいと思います。よろしくお願いします。
※最初に少しだけネガティブ要素があります。ほんのちょっとだけ。
サイスタサ終の時期から徐々に情報を追わなくなって、別ジャンルに移行していました。
ゲームが終わるのがつらくて、XのTL見るのもしんどかった。
最近になってMマス熱がぶり返してきて、つらくて見れなかったライブダイジェスト動画も見れるようになってきました。
(私の知らない間に担当にめちゃくちゃ最高なソロ曲が与えられててひっくり返ったし情緒が狂いました、そういうことは早く教えてよね!!!)
(あと合同ライブで担当が背筋を任されてて大爆笑しました、伝わって欲しい)
自己紹介が遅れました。
担当は神谷/華村/伊瀬谷/渡辺/握野のからんPと申します。
私が曲を聴くにあたって1番重視しているのが「歌詞」で、歌詞のフレーズを読んで色んな考察をしたり「好き~~~~😭😭😭」ってなったりするオタクです。
特にMマスに関しては私の心に響く曲(ないし歌詞)が多いなって思っていまして、その中でもランキング上位に食い込むくらい大好きなFRAMEの「Plus 1 Good Day!」を #私の勝負曲 として紹介したいなと思います。
FRAMEのいい所は、人生に疲れて歩くのを止めた人の隣に立って背中をさすってくれるイメージというか。
背中を勢いよく叩いたり押すことは絶対しない、自然に1歩踏み出せるまで見守ってくれるイメージがあります。(個人の感想)(伝わる??)
上記の楽曲もその例に漏れずめちゃくちゃいい曲なんですけど(急な語彙力低下)
朝の通勤時間にフルで聴いて欲しい曲です。
私も朝の電車内でFRAMEの「行ってらっしゃい」に救われています。(ラスサビ前の歌詞が大好きすぎるマン)
Mマスの最新曲さえ追えていないしがないPがこんなに語るのは忍びないのですが、
Mマス10周年イヤーの今年、この作品に再び出会えたのも何かのご縁と思って、この記事を書き上げた次第です。
これをきっかけに、まずは担当ユニットの最新曲から聴きたいなと思っています。