![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53363075/rectangle_large_type_2_6e3e041981583f97c8fac5cc65a5d091.jpeg?width=1200)
DEEBOTその後
DEEBOT R98というロボット掃除機を使っています。購入時から1か月後にこういう記事を書きまして、これが結構読んでいただいているので、今回はそれから2年間経った現時点の状況を記事にしたいと思います。
なお、DEEBOT R98は既に生産中止品であり、公式HPにも掲載れされていません(そもそもRシリーズが存在しない…?)のでご注意ください。
まず稼働状況ですが、ほぼ週に1回から2回毎週使用して、現時点でも問題なく稼働しています。フィルター清掃は定期的に必要ですが、今のところブラシなどの付属品も一度も交換することなく(それが適切かどうかはわかりませんが)問題無くゴミを回収してくれています。購入前、ネットで情報収集した時に「DEEBOTはバッテリーがすぐダメになるし、交換品も入手が難しい」という情報があったりしましたが、2年間は問題なく動きました。毎日動かしているなど、使用状況によっても差があるのかもしれませんね。
アプリの動作について。やっぱりスマホアプリはあまり良いものでは無く、時々接続が切れるのはあるものの、接続が切れたときも5分程度放置すれば普通につながることがわかったのと、接続が切れるときは直前までDEEBOTとスマホを遠くに離していた場合で、最近はDEEBOTを使うちょっと前にスマホをDEEBOTの近くに置くようにしているので、スムーズに接続できています。
マップ機能、これは正直使っていません。毎回動作前に「マップリセット」をしています。その理由は、マッピングしても実際の動作時に生じる多少の誤差(カーペットの段差で滑ったり)のせいでマッピングと実際の座標がずれるんです。で、ずれて修正してくれればいいのですが、おそらく一度マッピングしてからは、周囲の再マッピングをする仕様ではないので、座標からずれるとずれたまま掃除を続けてしまうので、本来掃除してほしい角っちょが掃除されなかったり、変なところで家具とぶつかった判定(マップ上の座標がずれて、実際には家具まで10cmぐらい離れているのに本体が家具に接近したと判定)して折り返してしまったり、思うように動作してくれないんですね。マップリセットをしてマップ作製モードで動作させると、周囲の実際の状況にあわせて動作してくれますので、結局毎回マップ作製モードで動作させている、というわけです。
マップ機能が無いと「バーチャルウォール」が使えないので、その点不便ではありますが、バーチャルウォールが必要な場合は物理ウォール(ティッシュ箱を並べて壁を作るとかw)を作ればガード可能ですし、最近はそもそもDEEBOTの動作に支障がないような家具配置にしているので、実用上問題なしです。
また、DEEBOT R98には、ロボット掃除機にハンディ掃除機がついてくるんですが、このハンディ掃除機が使い勝手良すぎて、むしろこっちに金出したんじゃないかぐらいに思っています。この掃除機、普段はこんな感じで充電ドッグに刺しておけばいいので、保管場所をとらずコンセントも無駄に占有しません。
そしてこれ、吸引力がバリ強くて、充電も結構もつので、ロボットを動かさずとも、このハンディだけで部屋掃除が十分できちゃうぐらいです。車の中の掃除をしたりとか、何かと使い勝手がよくて、ホント重宝しています。今掲載されているシリーズには、このようなハンディ掃除機セット型の製品は無いようで、ちょっと残念。
本体動作音は相変わらず、ほどほどに静かです。一時期、タイヤからキュルキュル音がしていましたが、最近はほとんど音がしなくなりました。ハンディ掃除機のほうは相変わらずくそうっさいですが、2年間近隣部屋の住人や大家さんから苦情がきたことはないので、たぶん許されてます。
使用してて一度だけ、エラーを吐いてうんともすんとも言わなくなりました。本体を裏返してみたら、ものすんごい本数の毛が回転モップに絡まっていて、回転モップが動作不良を起こしていました。ほんとにものすんごい本数だったので、使用を始めてからその時まで、ずっとたまりつづけていたのかもしれません。もう取れなかったので、ハサミでカットして回転モップを救出しましたが、回転モップは定期的にチェックして、毛が絡んでいないことを確かめる必要があるかもしれませんね。
ということでDEEBOT、約2年間ですが、普通に使えています。本体価格10万円超の高級品ですから、簡単に壊れてほしくは無いのですが。またわたしが購入した時は20%キャッシュバックキャンペーンをやっていたので、後日2万円弱のクオカードが送られてきて、それはそれでちょっと嬉しかったです(その場で値引されるより、後日値引相当額のクオカードが送られてくるのが嬉しいのって、なんででしょうねw)
また今後、状況が変化したら、お伝えしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![「からんだ」の中の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8852142/profile_7f9f41080088bf73be6cb281f987f4c6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)