
チーム
20201120
去年、フリーでやっていくって決めた時に、その後の目標というか、将来的にやることをいくつか決めた。
フリーでやっていくっていうの、厳密にはフリーが大切だったとかではなく、今は一人でやらないとダメだなと思ったからだった。
中途半端に組織に属したら、自分の器用さが災いして、中途半端に自分とまわりとを押し殺す結果を招くと思った。
それで最低数年は一人で、といっても妻と娘と犬と一緒に、やっていくと決めた。一応、娘が小学校にあがるタイミングを目安にしている。あと3年(今の時点からだと2年)。
その上で、「日本一のチームをつくる」っていうの、将来的になすことの一つに決めてる。
なにをもって日本一かとかはおぼつかないが、とりあえず日本一、のチーム、が念頭にある。
そんなもんで、おのおのがどうあるかってことと同じくらい、集まってあることに興味がある。
一つの理想はすでにある。
一緒にいる人たちが、自分のこと、もしくは、自分にとって大切なものを最優先できる集まりがいい。
まわりに、何より自分に、暴力を振るわなくていい集まり。
会社、雇う/雇われみたいな関係で、たやすくそれができるかはわからない。
ただ、会社や組織の利益なんて二の次だ、と平然と言い合えるチームでありたい。
一人でやっていく期間と言いながら、妻や娘や犬とともにいられること。
それは、今自分が立つ場所を、可能な限り、風通しよく暴力のない集まりとしてつくりあげることの訓練なんだと思う今日この頃です。