2019年9月ぬけぬけ病最新情報
涼しくなってきましたね。
9月1日が出張だったので、更新が一日遅くなりました。
筋力を計り出して2週間程度経ち、少しずつデータが集まってきました。
これまで目に見えなかった筋力が、数字として目に見えるものにすることで、より分かりやすくぬけぬけ病を理解することができるようになりました。
9月最初の無料topicは、筋力を測ることで見えてきたことをシェアしていきます。
筋力計とは言っても「徒手筋力計」なので、誤差が2〜3kg程度はあると考えています。
その中でも、施術前後で10kg以上も筋力が上がる部位が存在します。
そこが一番改善しなければいけない場所なんです。
私が施術でしているのは、
土台と軸を作って正しい感覚を取り入れることができる体を作ること。
そのために、網様体系を賦活してインナーマッスルの活動を高めていく。
これは脳を学んでいる人しかわからないことだと思いますが、
それでいいと思っているので、あえて難しい言葉を使いました。
要するに、
ただの筋トレに見えてるかもしれないけど、
変えてるのは、脳内だよということ。
ただ動かしているように感じるかもしれないけど、
その中で、脳内の働きが変わっているのを感じ取ってるんだよということ。
施術前後で力が踏ん張れるようになったという主観の評価から、
数値でドーンと見せられる。
この違いは思ってた以上でした。
この土台を作らずに筋トレしても、
なかなか改善しにくかったりします。
捻れたまま、捻れた体の使い方で、筋力がついても、
どんどん悪化するのは想像できると思います。
だから、筋トレだけで改善しない人もいます。
きちんと体の構造を理解して、
自分の体の使い方を知っている人は、
自己流の筋トレでも改善しています。
鍛えればいい筋肉は、
まずは、
下腹部の腹斜筋に腸腰筋に、臀筋群
という3つだけだから。
でもこの筋肉の鍛え方がポイントで、どんな方法でもいいかというとそうではない。
きちんと目的とした3つの筋肉に負荷をかけることができているか。
それを理解している人は、筋トレだけでもきっと改善します。
でも、多くの人は、自分の体がどう動いて、どの筋肉を使って動いてるのかなどを知らないと思います。
だから、自分一人で動画を見よう見まねでしても改善しないんです。
やり方が間違っていることに気がつかないから。
ただそれだけ。
だから、まずは、筋肉の勉強をしましょう!
もし、筋肉を知りたい方は、
これがオススメです!
さぁ、筋肉を勉強して筋トレに励みましょう!
今月も最新情報をしっかり受け取ってください!
いつも応援ありがとうございます。局所性ジストニアの研究を頑張って欲しいと思った方は、こちらからサポートをお願いします。いただいたサポートは、あなたと同じように局所性ジストニアで悩む方を助けるための活動費になります。