運動の習慣化その①【時間帯固定】
こんばんは。
身体の相談所代表、山田寿光です。
運動がなかなか続かない。
どうしても習慣化出来ない。
そんな方に、運動を続ける・習慣化するための方法をご紹介します。
今回は【時間帯を固定して運動を習慣化する方法】についてです。
次回は【環境を固定して運動を習慣化する方法】についてご紹介します。
気になる方は、ぜひ当アカウントをフォローしておいてください。
結論から言いますと。
運動する時間帯を固定すれば、運動は習慣化しやすいです。
例えば、こんな経験はありませんか?
①入社すると、仕事モードのスイッチが入る。
②帰宅すると、ほっとする。
これは、何かの条件と行動が結びついたパターンです。
条件
①入社
②帰宅
行動
①仕事をする
②リラックスする
同じ条件で同じ行動を繰り返すと、脳は自動的にそのモードへ移行するようになります。
これは時間帯も同じです。
同じ時間帯に同じ運動内容を繰り返すと、脳は次第に運動モードへ移行します。
例えば。
・退勤→帰宅が18:00頃
・18:30に運動開始
・18:30〜19:00の30分間ウォーキング
これを繰り返すと、脳は次第に「18:30〜19:00は運動する時間なんだ」と認識し、以降は18:30になると自動で運動モードに移行します。
こうなると、やる気に頼らず済む訳です。
むしろ「運動しないと気持ち悪い」と言った具合になります。
このモードになってしまえば、やる気に左右されず、運動を淡々とこなす・習慣化することが可能です。
では自動移行のモードになるまで、どのくらいの期間が必要なのか。
残念ながら、目安となる明確な日数はありません。
「何かを習慣化するまでに、最低21日(三週間)が必要だ」と聞いたことがあるかもしれません。
習慣化する行動パターンや難易度(手軽なものかどうか)によって、必要な日数は変動します。
大事なことは、続けること。
時には、仕事の都合や人付き合いで、運動出来ない日もあるでしょう。
一日〜二日休んだって構いません。
また出来る時にやればOKです👌
自分のペースで取り組んでいきましょう。
あなたが運動を習慣化し、ハッピーな人生を送れることを願ってます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたの悩みが少しでも改善させると幸いです。