
zaimの支払い情報をNotionへ自動出力
支払情報もzaimに貯まるようにしたかった。
手順
1. スプレッドシートをマイドライブにコピー
2. zaimのアプリを申請
参考
取得したコンシューマ ID、コンシューマシークレットをシートにコピペ

3. notionにDB用意
以下DBを自身のnotionにコピー
コピーしたDBにアクセスできるアプリのトークンと、DBのIDをシートにコピペ

4. ツール実行(初期準備)
シフトレバーのボタンを押す


画面の指示に従ってzaimで認証

↑の完了画面で「ページのソースを表示」を押下


↑のURLをコピーしてシートに貼り付けると、その下にURLが表示される。そのURLをクリック。

認証に成功という表示が出たことを確認して次へ
5. ツール実行(手動実行)


やってみて感想
Notion側ならフィルターなどをかけられるので、子ども用の支出など分けることができるかも