新曲『つれずれ』を投稿しました。

https://youtu.be/75DQZosJPsY?si=hu5W24G2jrT2CpYD

失恋ソングです。珍しい。
でも実は世に出してないだけでラブソング多いです。


参考曲について


参考曲はこちら。

主にWOMCADOLEの『doubt』のドラムサウンドやフィル、Galileo Galileiの『SIREN』や雪国の『東京』のミックス(特にパン振り)を参考にしています。

『アストロノーツ』はアルペジオの感じがまさにそうですね。

https://youtu.be/Cl1FqLoL0OU?si=fApLXqoY-muQxbIY

ちょまいよさんの歌ってみたが好きでよく聴いていました。

この曲のはじめのアルペジオは、LR(左右)振り切ってセンターを空けている気がします。私もそうしようと思ったのですが、センターが空き空きになって寂しくなったのでセンター一点集中にしました。これをやるとLRが空くのでどっちを取るかですね。何が正解かわかりません。

ボーカルがいつもよりリバーブが深めなのは『SIREN』を参考にしました。この曲のボーカルは結構リバーブかかっていて、若干浮くくらいかかってる気がします。意図してなんですかね。

最後のラウドな感じは『アストロノーツ』や『馬鹿なくせして』を参考に。シンプルな音で殴りたいなと思いやってみましたが、やってみるとおとなしかったですね。もっと轟音にしたかった。

コード進行について


この曲ではギターである一定のフレーズが繰り返されるのでそれを書き起こしてみました。

ギターはカポ3です。コード進行は
Cadd9

Cを2フレットそのままスライドしたやつ(調べたらDadd11(omit5)というそうですが合っているかは不明)

Bm7

Em7

押さえ方はこんな感じ

Cadd9
Dadd11(omit5)
Bm7
Em7

アルペジオのリズムはシャッフルです。タブ譜はこんな感じ。

2個目のコードがなぜ思いついたのかは全く覚えておりません。基本アコギで曲を作るのですが適当に遊んでてええやんってなったやつを採用するので多分手癖です。
押さえている弦と開放弦の兼ね合わせが好きです。他のコードも他の曲でよく使っています。add9が好きなんだと思います。爽やか切ない感じが良いです。


難しかったところ


この曲のトラック数が28個(ドラムをそれぞれ数える)で、私にとっては少ないです。常に鳴っている音も少ない。つまり、音の厚みがない。
前回の『0→1→2』より薄っぺらくなるのは目に見えてたのでどうしたもんかと試行錯誤してました。

今回はギター2本をそれぞれLRに振ってボーカルベースが真ん中というのが基本形でした。しかしどうしてもスカスカに聞こえる。4ピースバンド想定難しい。

結果60点くらいですね。マスタリングも自分でやってるし。
やっぱプロに頼みたいです。マスタリングだけでも。前回の『0→1→2』でプロの味を知ってしまいましたから。


趣味でもなんでもそうですが、特にDTMは金を積んだ方が良いと思います。技術を教わるでも、代わりに何かやってもらうでも、有能プラグインを買うでも。お金欲しい。


その他

最近は昔の曲を形にしていて、これも10年前の曲です。昔の曲を形にして次々進めようとしています。でも新規で思いついちゃうものもあるのでそれはそれで進めてますが。今はとにかくあるものを作って出して作って出して経験を積むしかないと思っています。
曲を投稿するたびに新規フォロワーやチャンネル登録数が増えるので、届いてるんだなあと実感しています。ありがてえこった。ちょびっとずつでも嬉しいです。

創作意欲が常にあるおかげで曲はいっぱいあるので、地道にやっていきたいと思います。有名になれなくてもこちとら10年以上曲作ってんだから曲作りなんてもう呼吸よ。
これからもよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?