見出し画像

何かにならせたがる

「何を目指してるの?」
「何になりたいの?」

よく言われた。

トレーニングをしていると
「何を目指してるの?消防士?」

プールで泳いでいると
「何を目指してるの?海上自衛隊?」

旅をしていると
「何になりたいの?旅人?」

山登りをしてると
「何を目指してるの登山家?」

もうわけがわからない。

やりたいと思ったことをやると
そのやったことに対して
それなりの目的が求められる。

何かしらの理由を知りたがる人がすごく多い。
逆を言えば、理由がないとやれない人が多い。

中にはこんな言葉を言う人も…
「君にそれはなれないから〇〇になりなよ」

勝手にその人の
向いてる向いてないを決めつける人

新しいことを提案することはすごくいい。
でもね、「なれない」って
誰が決めたの?

好きなことをしてるだけで
向いてる向いてないって言うのは違う。

何かにならせたがる世の中

徐々に変わりつつある。

理由がないと動けない人
誰かに何かにならせたがる人

とりあえず動かないとこの気持ちはわからないよ? 

   


いいなと思ったら応援しよう!

ソータ🌱
少しでもいいと思っていただけたら嬉しいです🌱