
【半導体・デジタル産業戦略】技術大国日本を取り戻せ!
みなさん、こんにちは
大槻亮太です。
経済産業省が半導体産業を、国家事業と位置づけて供給網の強化を進める計画を打ち出しました。
「半導体・デジタル産業戦略」
過去の半導体関係の政策には失敗も多く、今回も成果を出せるかは見通せない状態です。
最大の目標は、先端半導体を国内で調達できるようにすることです。
まずは日本に強みがある半導体の製造装置や関連素材の国内メーカーと海外の半導体製造大手との共同開発などを支援します。
それを足掛かりに、将来は日本での合弁工場の建設につなげるというシナリオらしいです。
半導体の受託生産世界最大手の台湾積体電路製造が、来年にも茨城県つくば市で国内企業と先端半導体の共同開発を始める予定。
この成果を将来の工場立地につなげたい考えです。
高度経済成長期に技術大国と言われた日本がまた蘇ってほしいものです。
ですが技術というものはすぐに盗まれるもの。
私は自分自身さえいれば、経済が回る存在を目指します。