【読書メモ】アフターコロナのマーケティング


この記事は読んだ書籍のメモです。


◆コンサルティング会社のPwCの調査(2020年9月10日公表) 「世界の消費者意識調査2020」


4447名が回答
・69%がメンタルヘルスや健康への意識が高まった
・63%は食事にこれまで以上に注意と関心を払う
・45%はプラスチックゴミをできる限り排出しないようにしている

<同調査での消費者の購買行動>
・新型コロナウイルスの蔓延以降、50%の人が店舗での買い物が減った
・モバイル経由は49%、PC経由も41%が増加したと回答しており、オンラインでの消費は急増している

★コスパ重視で安ければ良いといった価値観とは別の新たなニーズが生まれている


◆楽天インサイト(2020年6月24日公表)
「サステナブルな買い物に関する調査」

・サステナブルな買い物を意識する人は32.9%

<重要視される差別化要素>
・2010年以前の、製品がイノベーティブか、潜在的なターゲットを捉えるかといった考えから、その企業の製品・サービスを愛せるか、この製品・サービスを提供する企業を信頼できるか、会社のビジョンに共感できるかといった企業ブランディングそのものに変わる。


◆メンバーズの調査(2020年7月6日公表)
「新型コロナウイルスによる消費者調査」


・新型コロナウイルスの解決に積極的に取り組む企業やブランドの製品を購入したい人69%

<ニーズの多様化>
・マーケティングとして大規模な仕掛けやマス広告よりも、細かなセグメントやDRM、ロングテールに対してマーケティングが求められる

<アフターコロナのキーワードは「安全性」>

<SDGsを新規ビジネスとマーケティングの柱にする>
・単なるCSRやIRのためのネタではなく、新しいビジネス機会を発見し、新しく生まれる顧客ターゲットに対して、どのような商品・サービスを開発して提供するのか、というマーケティング戦略上重要なコンセプト。
・SDGsの市場規模をもとに、どのようなビジネスを考えられるのか、そしてそれをどのようにサービスにつなげ販売していくのかを考える

◆イノベーターの特性


<関連付ける力>
様々な分野の知識・経験、情報をもとに一見、無関係と思える事象でも、結びつけることができる力。幅広い知識と経験を点と点でつなぐことができる

<質問力>
「もし〇〇だったら」、「なぜ」という質問を繰り返し問題の本質に迫ることができる力

<観察力>
目に映るものを固定観念化せずに疑うことができる。

<ネットワーク力>
いろいろなアイデアや考え方を持つ人とのネットワーク力。多様性に触れることで積極的にアイディア出すことができる

<実験力>
実験を繰り返す。結果を活かす

#書評 #読書 #読書メモ

いいなと思ったら応援しよう!