見出し画像

自己紹介 |はじめてのnote

noteをはじめてみました。

はじめまして。かぴこと申します。

書き仕事が好きなこともあり、アメブロや個人ブログをしていた経験もありますが、友人に勧められてnoteに辿り着きました。

最初の記事なので、私がどんな人間なのかお話をさせてください。

自己紹介

  • 職業 会社員(現在育休中)

  • 家族 夫と娘との三人暮らし

  • 出身 千葉育ち、現在は東京在住

  • 趣味 娘との散歩

  • 1型糖尿病闘病中

途中まではありふれたものばかりですが…最後に見慣れない単語がありますね。

1型糖尿病をもつ私

パット見はどこにでもいそうな私ですが、唯一レアなところは9歳の時に1型糖尿病の診断を受けたということ。

1型糖尿病…ご存知でしょうか?

糖尿病は生活習慣病なこともあり、有名な病気ですよね。

でも1型糖尿病はその糖尿病とは別の病気なんです。

この病気は自己免疫が膵臓の組織の一部を破壊してしまうことで発症する病気で、患者数は10万人に1人と言われています。

そして、この病気を発症したらずっと自己注射を続けて血糖値のコントロールを続けていかなければいけません。

私はそんな生活を20年以上続けています。(年齢がバレる…)

…そんな偉そうに書いていますが…

実はあまりいい患者ではなく、社会人数年目くらいまでは、お世辞にもいいとは言えないコントロール状況でした…

それが、ここ数年でコツを掴み、健常者レベルまで持っていくことができました。

少し専門的なお話にはなってしまいますが、検査値で言うと、HbA1c8%中盤〜後半だったのが、現在4%後半〜5%前半といったところです。

数年かけてじっくりじっくり取り組んで改善できました。

このnoteで書いていきたいこと

それだけ長く闘病しているので、1型糖尿病のネタだけはそこそこあるのかなと…

私なりの血糖コントロールのコツや便利グッズ、モチベーション管理など…いろいろ書いていこうかなとぼんやり思っていたり…

あとは娘の育児のことや日々のあれこれですかね…

ざっくりと、1型糖尿病を持つ私のライフログを綴っていこうと思っています。

よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集