夫婦で過ごす為の自分なりの考え7選
カピです。今回は、夫婦で仲良く過ごす為の考えを7選書いて行きます。
・基本家事の役割分担はしていない
料理は妻が作ってくれたりなどの分担はありますが、洗濯や掃除などは決まってません。空いた時や気が向いたときにやってます。
・妻がやってくれて当たり前のことなんてない
家の事は自分ですると思っているのでお互い協力して行ってます。
・感謝を言葉にする
恥ずかしくて言えないならまだわかりますが、言わなくてもわかるだろうは怠惰で傲慢かなと思います。人間言葉にしないと伝わらないこともありますよ。
・夫婦関係が上手く行けば人生上手く行くと思っている
夫婦関係が良ければ家に帰ってくつろげるし楽しいですからね。やる気もでますし。大事です。
・妻とケンカしてしまった時はその日のうちに謝る
たとえこっちが悪くなかったとしても仲直りしておきます。長引いてもいいことないですからね。
・主体変容
相手を変えようとせず自分を変えて現状を良くしようと思ってます。相手が変わることってそうそうないですからね。
・自分の常識は相手の常識ではない
育った環境も違うので考え方も違います。相手を尊重する気持ちが大事です。
夫婦の考えの参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。