![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18833292/rectangle_large_type_2_9ffaa6e2d9cdadc63d4de4d2d55c709f.jpg?width=1200)
アドラーって怪しい?!
【アドラーって怪しい?!】
アドラーって怪しいと思ってました。
勇気づけとか特に。
ほめたらあかん!とか意味わからんし!子どもを尊敬するとか!意味わからんし!
ヨコの関係って何よ?友だち親子?みたいな。
コーチングでアドラー習った際は(うさぎカードのコーチングはアドラーベースです。)
テクニックだけを実践して、
ママきいてないよね、と言われたり、
なんかとてもキモい私を見透かされて撃沈。
へーそうなんだーとか言っちゃってるけどきいてないし。
やのに、○○やんな!と心のなかでマウント!!!
で、
夏休み前にちーーーーーーーん
ってなったあたりから、もう
共感ファースト!!
相手の感心に感心を持つ!
なかなか難しいけど実践中です。
今回アドラーの講座を受けてさ、最後のページにさ、それ書いててさ、ビックリした!!でも気づいたの次の日!(笑)
いや、でもねー仮に半年前にさ、勉強してもさ、へ?なにそれ?おいしいの?ってなってたしー
やっぱり、体験学習したり、自分で気づくって大事やなーと思う!!
最近娘っこがあばれる日も少なくなってきたのであばれたら嬉しくて抱きしめます♥️(まちがい)
テクニックより態度ですよ!奥さん!