![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20560352/rectangle_large_type_2_b8a4ec12218b63b7cf142c526cf9544d.jpg?width=1200)
コーチングとティーチング
コーチングしているとティーチングしたくなります(笑)
こうしたらいいのにー
と言いたくなる言いたくなる。
でも言わない。
だって答えは自分のなかにあるから!
でもでもどうにも答えがでてこないときの
ティーチング!
は、守破離のステップでおこなっていきましょー
守→ティーチングをしっかりしていきまーす!
アドラーさまの教えをティーチ!(どちらかっつーとティーチは上から感が強いので知識をシェアくらいかしら??)
破→ティーチしつつもコーチング!
離→コーチング!!!
もちろんその前に共感をお忘れなく!!