娘、小2の夏休み

ひたすら放デイに行き、放デイがない日は、朝から晩まで母と2人きりで過ごす、そんな夏休みを過ごした娘。

母は日々疲れきっていて全然遊んでやれなくてごめん。


やっと終わった。
娘の夏休み。
ずっと忙しかった。
息つく暇なかった。
暑すぎた。
37℃越えがずっと続いてたけど、本当によく頑張った。私も娘も。

仕事も真夏に炎天下で肉体労働させられたけど(変な就労継続支援A型事業所)本当に熱中症にならなくて良かった。

旦那の休みが全然被らくて、夏休みは仕事と娘の育児ワンオペで突っ走しった。もちろんお盆も親戚の誰とも会わず、娘と過ごした。

救われたのは娘が毎日ご機嫌だったこと。
これで娘が荒れていたらどうなっていたかわからない。

そして支出が凄まじかった。
娘が家にいる時間が長いとオムツの消費がえげつない。水分たくさんとるから余計に。
1週間でマミーポコのビッグより大きいサイズが4袋では足りなかった。
8月だけでいくらかかっただろか。

暑いから料理もしたくなくて、スーパーで惣菜買いまくり、
暑くて煮出した麦茶が作れないからペットボトルのお茶を買いまくり、
仕事のお弁当や飲み物はコンビニで買うし、

暑い夏休みを乗り切るにはお金がかかりすぎた。

そして大した思い出も作ってあげられなかった。
申し訳ない。

でも、はっきりわかったことがある。


夏休みいらない。


いいなと思ったら応援しよう!