
エレメカ式アーケードに最高に興奮した話。
エレメカ式アーケードとは
それは
エレクトロニクスとメカトロニクスから産み出された造語「エレクトロメカニカルマシン(Electromechanical Machine)」の略。アーケードゲームの中で特にビデオゲームとメダルゲーム、ピンボールを除くものを指す。日本以外の地域ではエレメカとテレビゲームを区別することなく「アーケードゲーム」と分類している
(wiki参照)
私は知らなかった。
33年間生きてきて、
エレメカというものを知らなかった。
そしてついに33年目にして出会ったのだ。
それは、とあるきっかけで私の両親と兄と我が家で鬼怒川に旅行に行く事になったのだ。
すると、コロナの関係で直前で宿変更があった。
そして訪れる事になったのが、
『鬼怒川温泉 ホテルニューさくら』
なのだ。
いざ、宿に着くととても古い。
これは歴史がありそうな宿だ。
元々レトロなものや風景が好きな私は懐かしい気持ちになりながらワクワクした。
そして夕飯後、息子たちの大好きなおじちゃん(私の兄)と共にゲームコーナーに向かったのだ。
するとそこには、
見たことのないゲーム機たちが並んでいたのだ。
これはレトロじゃない。
古いんじゃない。
私には何周も回って、すごく新鮮に感じたのだ。
そして興奮冷めやらぬ気持ちを抑え、お金を入れる。
なんだこれ。
すごい。
すごいぞ、このゲームたち。
では、少しだが紹介しよう。
まずこれ。

ネズミ撃つやつ!
音でかい!
大音量でギュイーンいうてます!!
次はこれ。

なんかずーっと
水の中のイメージなのか、
ポーー、、、、
ポーーー、、、
ってなり続けてますやん。
すごい室内に響き渡ってて、雰囲気すごい。
そしてこれ。

上手いこと飛行機操縦するやつ。
これもこのネオン感というか、なんていうんだ?
とりあえずなんか雰囲気やばい。
本当は動画も撮ったんだけど、載せれないみたい。
他にもたくさんあった。
初めての出会いに大興奮した夜だった。
私が鼻息フガフガさせながらこの興奮を伝えても、一緒にフガフガしてくれる人はいなかった。
だからみんなに伝えたい。
鼻息フガフガしてしまう程のゲームコーナーがここにはあります。