見出し画像

【いつどこnote】ありがとうとごめんなさい。

どうも。元教員のかおるこです。

さて、いつもは自分で企画をすることが多い私ですが、バトン企画を受け取りましたので書かせて頂きます!

企画の主は川ノ森さん↓

企画のルール(要約)
・タイトルに【いつどこnote】と入れる。
・ハッシュタグ「#いつどこnote」と入れる。
・字数は自由。
・記事を書いた方はバトンをつなぐ。
・つないだ人と企画元のこの記事を埋め込む。
・期限はバトンが来て1週間以内。


私にバトンを回してくださったのはumiさん↓

umiさんは、この記事の中で私のことをこんなふうに紹介してくださいました。

そして、かおるこ@先生を応援したいさん。かつて教師をされていて、ちょっと誰かにこぼせる場所があったならどんなによかったか…そんなかつて抱かれていた思いをnoteで実現されました。現在、先生として働かれている方々の交流の場を本当につくられたのです!あっぱれ!もう、最初から先生、先生、そのニッチさがいい、と影ながら応援させて頂いておりました↓↓。バトン受け取ってもらえますか?

この文章、嬉しすぎました😊
umiさんの職業は教師ではありません。けれど先生以外の方がこうして私の活動を見守り応援してくださったのが本当に嬉しかったです!

はい、もちろん喜んでバトン受け取ります!

…と思ったものの、当時私は先生紹介企画の真っ最中。自分のことに必死だったため辞退しようか迷いましたが、せっかく繋いでくださったので「期間を過ぎても良いのなら…」と申し出たところ快くOKしてくださいました。

で、期限の一週間を大幅に過ぎ、受け取ってから14日目での投稿です。

川ノ森さんもumiさんも待って頂き本当にありがとうございます。そして本当にごめんなさい。
大変お待たせをいたしました🙇‍♀️

で、本題です。
私のnoteについて。

【いつ】
仕事終わりに。休日に。

【どこ】
電車の中で。自宅で。

…以上です。

待たせた上でこれかよ、な内容です。
お二人への前置きを書きたかったがゆえの記事です。
お許しくださいませ💦

で、こんなルール無視の不遜な私ですので、つなぐ人にも申し訳なく、私のバトンは企画主の川ノ森さんにお返ししようと思います🙇‍♀️

あとこの場をお借りしてチェーンナーさんにもごめんなさい🙇‍♀️

この企画を見たとき「私も真似したい!」と思ったのですが、次第にバトン企画の難しさを感じるようなり、私主催のバトン企画は諦めようと思います。何かすると言っていたのにごめんなさい🙇‍♀️


つまり、この記事で言いたかったのは、

バトンを回してくれたumiさんありがとう!

でも、バトン企画って色々難しいよね!

ってことです!

でもね、私はnoteにいる皆さんが大好きですよ!


以上!


ではまた。








最後まで読んでくださってありがとう😊 企画への参加もお待ちしてますね。