見出し画像

7月のブックライターの仕事


これから毎月、仕事の実績を振り返って、次のステップにつなげていきたいと思います。あんまり働いていないことばれるかな汗。


・「女性の働き方」に関する電子書籍のブックライティング(初校納品)

3万文字の電子書籍、しっかりとした章立てと構成でスタートしたが、執筆が進むにつれて何を残し、何を削るか迷いが生じ、何度も行き来してしまった。結果、想定していた文字数をオーバー。次回は、執筆前にもっと深く読み込んでマインドマップの整理の精度を上げてから書き始めること!次は、書いた時間と文字数の記録もつけたい!

・「SHARPさん公式note」へbitescan体験記事

note記事作成にあたり、岸田奈美さん、斉藤ナミさんはじめ、多くの方のの記事を拝見した。一見、見逃してしまいそうな事象を独自の視点で捉え、笑いや納得をもたらす力に改めて感銘を受けた。「自分の言葉でnoteを書きたい」と思うなら、私自身が「好き!と思える文章」、「これは合わない!と思う文章」にもっともっと触れる必要がある!隙間時間で読むか、読む時間を確保するか……。いずれにせよ読んでいいなと思った文章をメモする習慣もつけたい。

・「生き方」に関する書籍のブックライティング(取材3回完了・テープ起こし、関連書籍の読み込み)

両親と同じ世代の方への取材に、本音やこれまであまり語ってこなかったことを話してもらう難しさを実感した。特に、生き方や価値観について深く掘り下げる際には、画面越しではなく、対面でのコミュニケーションがしたかった。残念ながら対面はかなわないがが、残りの取材時までに、もう一度テープ起こしを聞き直して準備する!

・「ぜんそくと診断されたら読む本」発行(執筆協力)

年初に納品していた原稿がついに発行。著者の先生の考えを多くの方に読んでもらえるよう、積極的に告知していきたい。

7月まとめ

毎年のことだけど、7月は子どもらの学校の懇談週間でお昼には帰宅してくるので、執筆時間の確保が難しい。それを念頭において余裕のある仕事スケジュールを組んでいた分、追加の仕事も受けることにした。結果的には受けても時間的には大丈夫だった!(来年は最初からちょっと増やしてみようかな、メモメモ!)問題は8月の夏休み。前半は取材中心、後半に執筆を予定。うまく回せますように!

PS
(この数カ月間、体調不良?気味だったのが、ここにきてばん回してきた。暑いのはしんどいけれど、梅雨のジメジメの中でどんより過ごすより、いっぱい汗をかいて太陽の光浴びるのが私には向いていそう!夏より、梅雨の時期の仕事の仕方を工夫することが必要かも!)

8月に向けてスモールステップ!

・やった仕事(文字数、時間、事前準備)などログを残すこと
・いいなと思った文章をメモすること
・取材の仕方についてもう一度、復習!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集