見出し画像

【推し活】自分と気が合う人は、年齢関係ない

「推し活」を続けていると、好きなものが同じ人と出会う。

そして私には、少し不思議なご縁がある。


①初めての年上のお友達(Aさん)

もう10年くらい前の話にさかのぼる。私が、エレカシを好きになって、2年ほどたった時に、偶然仲良くなったお姉さんがいる。私が旧Twitterでエレカシのことをつぶやいていた時に、直接DMをもらった。それまで、私は他のファンの方とも交流はしていたが、そんなに深い話はせずに、「おはようございます」「今日もお仕事がんばりましょー」的なことしか、あまり呟いていなかった。

そんな私に、ぽーんとDMがきた。内容は、私が以前「テレビ観覧にあたって行ってきた」とサラッと呟いていたのを見つけて連絡してきたとのこと。Aさんは、ネットでエレカシへの質問が募集がされていて、それに応募したのだけれども、質問内容が採用されていたか、知りたかったという話だった。残念ながら、Aさんの質問は採用されていなかったが、そこからDMを続けるようになった。話をしているとどうやらAさんは、私より9歳年上のお姉さんだった。

そこからあれよあれよと仲良くなり、なんと出会って半年もたたずに、一緒にライブ遠征にいく間柄にもなったのだ。ホテルも一緒で同じ部屋に泊まる。しかも二泊三日。私の性格上「この人なら大丈夫」と思わないと一緒に行動できないし、一緒に泊まりたくない。誰かと泊りにいくなんて、家族か、学生時代からの友人くらいだった。なので、相当気が合う人とめぐり逢えたと思っている。年が離れていても、好きなものが一緒なので、お互い共感し、話しているのが楽しくて楽しくてしょうがなかった。そして、エレカシ関係なく遊んだり、お家に行かせてもらったり、旦那さん交えて、旅行もしたり、人生相談をお互いしたりと、大事な人の1人となった。

そして、7~8年が立ち、お姉さんの家の都合で、会える回数が減っていき、ライブにも一緒に行けなくなってしまった。(連絡は、今でも定期的に取っている)

それから私は、また一人でエレカシのライブに行くようになった。少し寂しさもあったが、しょうがない。けれどライブは観たいので、また遠征に向かった。

②もう一人のお姉さん(Bさん)

私は、宮本さんの初のソロコンサートツアーを観に行くために、長野県に向かった。コロナでツアーが中止になっていたし、エレカシも動いていなかった。なので、久しぶりに、宮本さんの歌声が聴けることにワクワクしていた

新幹線に揺られ、バスを乗り継ぎ、会場へと入った。席は、そんなに近くもなかったし、端から二列目だった。すでに、席は沢山の観客で埋まっていた。私も自分の席へ向かい座った。

そこでだ。右隣に座っていた、お姉さん(Bさん)から話しかけられた。私は、あまり直接話しかけられる経験がなかったので、若干挙動不審になりつつも話始めた。Bさんも遠征組で、宮本さんのカバーアルバムの曲を聴いてから、ファンになったと教えてくれた。なんとなく話していると、いい人なんだろうなと、ピンときた。そして、ライブが始まり、お互い楽しみましょうと言って、ライブを堪能した。

ライブが終わり、お互い遠征組なので、バスで駅前まで帰る予定だった。私が「この○○分のバスに乗るつもりでして」と話していると、Bさんも一緒に向かうことになった。バス停まで向かっていると、会場には、沢山のタクシーが来ていた。バス停に向かう人も多いし、Bさんに「よければ、これに乗っちゃいます?二人で割ればそんなにしないと思うんですよ」と話し、結果タクシーに乗車することにした。

タクシー内では、コンサートの感想をお互いに話続け「よかったですねー」と盛り上がった。そして、あっという間に駅に到着したが、お互い話足りない感じがしていた。二人とも宿泊するホテルが近く、せっかくなので、夕飯を一緒に食べようということになった。

そして、すぐ入れそうな居酒屋さんに入った。ビールが運ばれてきた時に、コロナの影響で、それまでお互いマスクをしていたので、そこで初めて素顔をみた。私は、なんとなく年上のお姉さんなんだろうなと思っていた。お互いの年齢を伝え合ったら、Bさんは、Aさんと同い年というのが判明した。

私は心の中で「Aさんとライブに行けなくなったら、今度はBさんというお姉さんが現れた・・・これは何かのご縁か・・・」と思った。

そして、Bさんと話していると、殆ど私の境遇と似ていて、仕事の話、家族構成等が一緒というのが判明した。まるで、少し先の未来を歩いている自分のようだった。

Bさんと話が弾みすぎて、初めて会った人なのに、居酒屋を2件はしごし、閉店時間の夜中の1時まで、話続けていた。はじめから、なかなかこんなに話が弾む人もいない。それからというものの、Bさんとも連絡をしあう間柄になり、お互い同じ日のライブに行くのが分かったら、ライブ後に、ご飯を食べたり、Bさんが東京に用事がある時は、お茶をする関係になった。

【気が合う人の大切さ】

私は、Aさん・Bさんという9歳年上のお姉さんがちょうど自分には、あっているのか?と思ったりした時もあったが、9歳年上であっても、ちょっと違うと感じる人もいるし、正直苦手な人もる。それに、私と同じ年であったとして、まったく合わない人もいる。

なので、本当に自分と気が合う人は、貴重だ。そして、恐らくエレカシを好きにならなければ、出会わなかった人達に出会えた奇跡に感謝する。年齢も、お互い住んでいる場所もまったく違う人間同士が、大人になってから出会って、深い話もできる間柄になれたのが、私の何よりの宝物だ。

私は、エレカシ以外にもクロマニヨンズ、oasisが好きだ。なので、そこでも仲良くなれた人たちがいることに、感謝している。また今後どんな人に出会うのか、それもまた推し生活の楽しみの一つでもある。できれば、oasis好きつながりで、海外の友人もできたらいいなと密かに思っている。

クロマニヨンズ


oasis


いいなと思ったら応援しよう!