見出し画像

ふぞろいのナスビたち

こんばんは。

母と一緒に暮らす私。
今日は、私が夕飯作り担当の日。
ロールキャベツならぬ、ロール白菜(中は豆腐&鶏ひき肉)を作りました。

超ビッグサイズのロール白菜で満腹になりつつ、母と一緒に音楽番組を見ていたんですが、サザンオールスターズの『いとしのエリー』が流れました。

名曲すぎる。

それで…母が言ったんです。

「あれ?この曲って…何のドラマの主題歌だったっけ?」

娘の私は、すかさずスマホで検索しました。
すると、『ふぞろいの林檎たち』の主題歌だったと出てきました。

私が生まれる前に放送されていたドラマですが、超有名ドラマですから、『ふぞろいの林檎たち』のことは存じております。

ただ、私の中で『ふぞろいの林檎たち』と聞くと、どうしても『ふぞろいのナスビたち』が出てきてしまうのです。

『ふぞろいのナスビたち』とは、アニメ『クレヨンしんちゃん』に出てきた、『ふぞろいの林檎たち』をパロディされた番組。

本家、『ふぞろいの林檎たち』のオープニングでは…

このように、林檎をポイポイ投げるシーンが印象的。

ところが、『ふぞろいのナスビたち』のオープニングは、茄子をポイポイするんです。

『ふぞろいのナスビたち』をクレヨンしんちゃんで見たのは、だいぶ昔のこと。
ですが、今も鮮明に覚えている、ナスビをポイポイする映像。

母と話しながら、ちょっと思い出し笑いしそうになってしまいました。

最近は見ていないけど、クレヨンしんちゃんはアニメもですが、やはり映画がすごく好きで、覚えているシーンもすごく多い。

そしてやはり、『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』は名作中の名作だと思う。

この映画に出てきたセリフから、曲を描いたこともあったなぁ。

そして、名曲、ベッツイ&クリスの『白い色は恋人の色』と出会えたのも、この映画のおかげ。

ベッツイ&クリスの『白い色は恋人の色』の動画や音源、ネット上で公式がなさそうなので、カバーを▼

他にもクレヨンしんちゃんの映画は、好きなものがいっぱいある。
新しいものだと、『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』とか…もうボロ泣きしたし、爆笑しました(笑)

それと、日本史がちょびっと好きな私は『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦』も、大好き。

クレヨンしんちゃんの映画は、他にも好きなものが多くて、話しているときりがなくなりそう。
というわけで、この辺で、本日も寝支度に入ろうと思います。


皆さま、温かくして、よき夢を。
おやすみなさいませ。


いいなと思ったら応援しよう!