見出し画像

2024.12.28(土)LIVE REPORT@幡ヶ谷36°5

こんにちは。

こちらの記事では、先日28日に出演した、今年最後のライブのレポートをしていきます。

まずはご来場、心よりありがとうございました!
この日、出会えた皆様のおかげで、とても素敵な1日を過ごすことができました。


◆日立駅から幡ヶ谷へ

朝、我が家のアイドル🐤をリビングで遊ばせたり、弦を交換したり、シャワーを浴びたり…身支度を終えて日立駅へ。
年末の土曜日だからね、駅前はいつもより人がいたし、一般道も高速も普段より車が多かった印象です。

でも、いつもよりも早く東京に到着しました。
東京のそばの高速は、そこまで混んでなかったみたい。

バスの中でご飯を食べました。
ライブの日は、米と肉を食べたい私。
卵と野菜も補給したかったので、日立駅前のローソンで、サンドイッチと野菜ジュース購入。

スマホで仕事しつつ、夜のライブにのイメトレをしつつ、

超至近距離で(この写真を撮った後、さらに接近した)スカイツリーにウホウホしつつ、東京駅へ到着。

何度も見ても大きいな、スカイツリー。
それに、美味しそう。
中にブランデーが入ってそうだ(チョコレート)。

少し早めに幡ヶ谷に到着したので、入り時間まで引き続き仕事したり、ライブのイメトレをしたりしながら、アイスコーヒーを飲んでいました。


2度目ましてのオイダチナツさん、初めましての前田琴音さんと3人で繋いだHATAGAYA CROSS。

おふたりとも、とてもキラキラしていたなぁ。
闘う女性は美しい!

曲、いっぱい描こう。

◆2024.12.28(土)セットリスト@幡ヶ谷36°5

1夢見酒
2ジャンキーシンドローム
3手をつなごう
4排水溝
5誰も知らない
6腕時計
7桃のきもち
8伝染病(パンデミック)

今年最後のライブに、『手をつなごう』と『桃のきもち』は絶対に入れたかった。
計8曲でした。

ジャンキーシンドロームのサビ前


◆ライブが終わってから

この日は、年末な上に土曜日。
難民になる可能性大だったにも関わらず、前々日にネカフェの鍵付き個室を予約し忘れていた!

こりゃあ、大変だ!
ということで、ギリギリでも予約できた、いつもとは違うネットカフェを利用しました。


ネカフェまでの通り道にあった、お面のショーウィンドウ。
ここは浅草。

そう、浅草のネットカフェに泊まったのです。

出入口に、花輪がたくさん置いてあって、

あれ…ネットカフェの雰囲気じゃない…本当にここでいいのだろうか?

と思いながら、ビルのエレベーターの前で立ち止まっていたら、エレベーターのドアが開いて、ネットカフェの店員さん2人がごみ袋を持って出てきた。

救われた。

安心して、中へゴー!

いつも利用しているフラットシートの鍵付き個室より広かったです。
なんだかお腹が空いていて、夜中だったけど炭水化物(おにぎり)on炭水化物(パスタサラダ)を食べてしまいました。

いや、炭水化物(おにぎり)on炭水化物(パスタサラダ)on炭水化物(金麦)だった。

今日はたくさん動いたし、たまには食べるのもいいだろう!


ネットカフェで2時間ほど眠り、始発に乗って日立へ帰りました。
私が出ようとしたところで、別のお客さんが入ってきた関係で、駅についたのがギリギリでした(笑)

ギターを背負い、キャリーバッグを転がし、爆走してつくばエクスプレスの改札へ!
なんとか間に合ったし、良し。
あとは、常磐線の各駅停車に乗って爆睡…しようと思ったんですが、なんだか眠ることができず。

龍が如く8(ゲーム)の動画を見ながら、電車に揺られておりました。
桐生さんと春日一番(龍が如くの主人公)の漢気に感動しつつ、朝日が昇ると同時期に、バッタバッタと殴り倒される、人・人・人!

根っこに漢気がある、飄々とした女でありたい。うんうん。

◆幡ヶ谷36°5に感謝

今年、2ヶ月に1回、36°5にお世話になりました。
こうして、ライブに出演できる機会をくださるのが嬉しい。
聞いてくださる方がいてくれて嬉しい。

本当に本当に、当たり前のことではないもの。

今年も36°5に大変お世話になりました。
来年も、出演が決定していますよ!

幡ヶ谷でのライブのお知らせを、お楽しみに!



いいなと思ったら応援しよう!