![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59981212/rectangle_large_type_2_f979db3942d5afd46935dbb7b8169a46.png?width=1200)
1st Mini Album 『Cassis』リリース記念 5曲目『フロウ』について語る
どうも。
最近苦手な文章を頑張って書いております、
和食系歌謡ギタリストスナックKaoruブロガーです。
#だっせぇ必殺技みたいになった #肩書き迷走中
それでは、今日も
『こんな思い入れで曲を作りました!シリーズ』をお届けしていきます。
それでは…Let’s...!
#曲名言わないんかい
——————————-
【製作エピソード5】
『フロウ』
——————————-
この曲は
『夢に向かってつき進む旅の物語』です。
いくら進んでも終わりの見えない旅。逃げ出したくなる弱い心を必死に鼓舞し、抱えた夢だけを頼りに信じ、突き進む。
夢を追う人の曲で
広大な砂漠を行くイメージで書かれています。
夢をオアシスに見立て
一粒の雫が波紋となって心を動かしていく様子をストーリーに仕立てています。
今作初披露の新作。
製作もわたしの腕が鳴るところです。
——————————
フロウができるまで
——————————
この曲は当初
『サークルモッシュ曲』
として作りました。
元のアレンジは
サビがメロコアビートだったんです。
#想像つかないですよね!
Bruyan Nocheができる前からあった曲なのですが
実際rayさんが歌うとなった時、
これはメロコアではないな、、、となり
現在のアレンジに変わります。
#色々と揉めましたが
#必死でアレンジを絞り出しました
レコーディングの折
新譜だったのもあって
当日ギリギリまでアレンジを迷っていました。
結局、イントロの一部を当初とは違う方向性のドラムアレンジに変え、レコーディングに臨みます。
当日朝にドラムのけんじさん(https://www.facebook.com/kenji.ichiyanagi.7)に無茶振りをして叩いていただきました。
#けんじさん急な変更ごめん
最後まで曲と歌詞の世界観のすり合わせに苦労した一曲になります。
#最後はうまくまとめまれました
——————————
フロウの聴きどころ
——————————
この曲は
『挑戦するあなた』に聴いて欲しい。
挑戦する事とは答えのない旅をするという事。
失敗ばかりで前に進まない事もあるでしょう。
#わたしも製作が全く前に進まない日があります
そんな時に大事なのは
『思いを忘れない事』
『自分を信じる心』
一人で頑張れない時には
この曲を思い出して聴いて欲しいです。
わたしも変わらずずっとここで頑張っています。
あなたの挑戦を応援しています!
お互い頑張りましょう!
最後に
『Casss』の全曲視聴ティーザー動画を載せておきます。
https://lit.link/kaoruguitarist
音源やジャケットを実際にお手に取っていただけるととても嬉しいです。
#たくさんの思いを詰め込んでいます
🔸フロウの音源はこちらから
https://bruyannochebandoffic.stores.jp/items/610f8607e50c0b6d36d02c8e
※アコースティックバージョンもあります
🔻こちらの同時購入特典の動画で聴けます
https://bruyannochebandoffic.stores.jp/items/5f9191a11c151810eec17701
🔸ジャケット(インテリア用)の販売はこちら
https://elu.jp/item/39fMVY2iY5c66uyCPn8L?utm_source=o_twitter
🔸ジャケットスマホ(壁紙用)の販売はこちら
https://elu.jp/item/Mj4VP9Ok92h3Vg7K3T66?utm_source=o_twitter
#全ての売り上げは次回作の制作費と時々飲むハイボール代に使わせていただきます!
わたしの日々の活動が
誰かの救いになれたら嬉しいです。
最後まで読んで頂き
本当にありがとうございました🙇♂️
いいなと思ったら応援しよう!
![Kaoru(Bruyan Noche)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25239973/profile_cf691bb86e4f04b2fe84eb23e21f39a5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)