自由っていいね

自由に楽しく過ごす。

こんばんは。愛媛帰るたび街中で何かしているかおるです。まあ、だいたい何かするって言ったらその辺りしかないというのは伏せておきましょう。笑

今日は久々に愛媛にいる仲間たちがしている朝活に参加してきました。やっぱり、この意識高いと言われるかもしれないけど、この感じ好きだなとつくづく思っています。


今回はリプランについて少し考えてみる。

普段自分の目的や目標を達成するためにいろんなプランニングをしている人が多くいる。僕の周りにもそういうことをしている人はいる。

しかし、その中で実際どれだけの人がモチベーションを一定程度に保ったまま過ごしているのかを考えたら、そんなにいない。

自分が立てた目標を達成できずに落ち込む人も多い。

僕自身そう言った時期もあった気もする(笑)昔から適当だからあったのかあんまり覚えていないけど。

目標が自分の中に落ち込んでるから、できないと思えばすぐにリプランをする。朝の自分との約束なんか知ったことか。

そんな過去に縛られていてもそんないいこともない。

あくまで仮説で立てたプランどうりに行かないなんて当たり前だ。

そんなにプランどうりにしたいんだったらパソコンに全部させてしまえばいい。スタート時から終わるタイミング。処理スピードも望んだようにしてくれる。

だけど、そんなものは僕はそんなに望んでいない。

思ったよりも早く終わって空いた時間でこの後やることをどんどんやっていく。

最終的には、空いた時間で好きなことをやる。この方が人生楽しい。

他の人がどうこうじゃなくて僕はこの人生が楽しいから、自分との約束なんていい方向にどんどん破っていくつもり。

できなかったっていいじゃん。できなかったという事実は何にも役に立たないけど、できなくて悔しい感情は自分のバネにできる。

そんな風に自分に都合のいいように自分の人生くらい生きたらいいんじゃないのかな?

なんて、23歳の坊主が調子こいてみました笑

いいなと思ったら応援しよう!