見出し画像

FVから一転。下層ページにも目を向けて、もしゃ模写。#1day1design-29

別に縛ってやる必要もなく。

当初はFVの表現がめちゃめちゃ苦手だったので(わりとダサいかも知れない)、他の秀逸なデザインを模写すれば可能性がもっと広がるんじゃないか?で始めた本企画。

ただ、FVもそれなりにパターンがだいぶ掴めてきたので、わりとトップページ以上に悩ましい下層ページのFV部分でいい刺激にならないかと。今日は底を狙ってがんばっていきまっしょい。

そんな、29日目。

今回作成したデザイン。

画像1

ベースにさせていただいたデザイン様。

デザインルールについて。

画像2

デザインを作ってみて。

・英字のフォントを2つ扱っていて、目立つ飾りの部分は「BEBAS NEUE」コピーライトは、似たトーンの「OSWALD」。分け方としては、前者は小文字も大文字になって主張が強すぎてしまう、その反面後者は小文字も備えたもの。

すべて大文字で扱ってしないと圧迫感が強いのと、以前、多言語サイトを扱う際にアドバイスを頂いた経緯もあって使い分けしているのは納得。

前者の「BEBAS NEUE」がそういえばGoogle fontに追加されたんですがまだウェイトがRegularしかないのがちょっと惜しい…。個人的に好きなフォントなのでぜひ一度見てもらえたら。

・パンくずの位置がとてもうまい、憎い、うらやましい。主張していないちょうで、さり気なくナビゲーション的にも良き位置にハマってるし、何よりパンくずって「今どのページにいるか?」ていうサブ的な要素なんですが、目の動線を考えてここに置いてあると思うので、もうなにこれ、素敵。

・ちょっと悩んだのですが、左のコピーライトが掲載されている赤の帯。色が色なだけに主張が強く「コピーライト!見て!」ていうアクションを起こさせたいわけでもない…?ですよね。ちょっと気になった。ロゴと左下のJRのロゴをさりげなくみせたいにしても、やっぱり赤、っていう色の強さをヒシヒシと感じる。視線の動線からF視点でサイトを見てしまうので、必然的にここが1番目に入ってくるからなおさらでしょうか??

終わりに。

下層ページたのしい。トップと違って、世界観を盛り上げる、ていうよりも「いかに世界観を意識した上で、伝えたいことを伝えれるか?」。下手に飾るよりも、UI的に扱いやすく+内容を伝える上で頭を絞るのでとても勉強になる。

ちょっと雑談なんですが、自分がよく下層ページを考えるときに参考にさせていただいているサイトがあって、「現代デザイン」ていうサイトなのですが。

ほかのまとめサイトとは違い、トップのビジュアル+下層ページが一緒に紹介されているのでとっても便利。トップのデザインと下層って驚くほど違うので、悩んでいるときにかなりオススメです!

さて、いよいよ次で個人的な小目標の30記事目。

明日もがんばろう、わたし。

いいなと思ったら応援しよう!