![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17290915/rectangle_large_type_2_5710783b4763215811ce944e3117a0e4.jpeg?width=1200)
ドクターXと、覚悟を持って走る人が気がつかせてくれたこと
大好きなドラマ「ドクターX」を観ていて、
劇中の決めナレーションで言われる言葉
"群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、
専門医のライセンスと叩き上げのスキルだけが彼女の武器だ"
という言葉を聞いて、突然ハッとした。
今年レースのサポートを担当させてもらった長田豪史選手は
いつも"世界で戦うアスリートになるために走り続けます"
と言っている。
それはつまり、いつどんな時も、走り続けなければいけない、
ということ。
ドクターXにとって、ライセンスと叩き上げのスキルが武器ならば、
トップアスリートランナーは、自身の身体と脚だけが武器。
浮かない気持ちだろうが、雨でも風でも雪でも、
自分がどんな状況におかれても、ただひたすらに走り続けるしかない。
その覚悟を想像すると、身が引き締まる想いがした。
私自身今年、新しいチャレンジをしてみたものの、
やっていても楽しくないどころか、どんどん苦しくなる一方で、
UTMBの時、シャモニーのゴールゲートの前で、呆然と、
ただ泣くことしかできなかったあの日を思い出してしまった。
もやもやと考える日々が続いていた中で、
ドクターXが気が付かせてくれた。
「自分には"覚悟"が足りなかったな」と。
自分は裏方が好きだ
自分には裏方が向いている
自分は裏方しかできない
だから、"裏方"で生きていくんだ。
と、覚悟を決められなかったことがすべてだったと思う。
来年は、覚悟を決めて、人生をかけて、なにかに挑む人に、
覚悟を持って、裏方できる自分でいられるよう。