
ツクヨミ 秘された神(4) オオモノヌシ伝説、十種神宝とニギハヤヒ
勝者と敗者
スサノオの十握剣は勝者の剣
ヤマタノオロチの体内刀・天叢雲の剣(草薙剣)は敗者の剣
敗者は怨霊神・御霊神隣、手厚く祀ることで強力な守護神となる。
ヤマタノオロチを、部族連合の比喩とするならば、連合国の中心地は大和、王はオオクニヌシだから、天叢雲の剣とはオオクニヌシの剣となる。
オオクニヌシの霊威が出雲へ映されて封印された後を引き継いだのはオオモノヌシ。
オオモノヌシはオオクニヌシの別名などと記されるが、そもそも別な神。オオモノヌシは大神神社の祭神となっている。
ここから先は
1,398字

りーかお総研独自の古代史探求。猛烈に更新するときはすると思われます。考察活動のサポートがてら購読いただくと嬉しいです!
りーかお古代史雑記 ・(1)饒速日、徐福、富士王朝のメモ
1,800円
古代日本に何があったのか。マニアックな本を紐解きつつもアウトプットしないと整理がつかないので、逐次のメモ&解説です。 一般的な古代史研究に…
マニアックな話だから読んでくれる人がいると嬉しいです!価値を感じてくれたら良ければサポートしてください。書籍代になります