I feel pretty
去年の年末に、Amazon primeで「I feel pretty 人生最高のハプニング」という映画を観ました。
ちょっとしたハプニングから現実が劇的に変わっていく女性のお話で、コメディタッチで笑えて元気になる映画です。
結構深いメッセージも込められている気もしたので、そんな映画の話を、Podcast(音声配信)してみました。
意識が変わるだけで、見える世界、感じる世界、現実は変わっていく。
そして、ラジオでは話しそびれてしまいましたが、I feel のfeel(感じる)がポイントなんですよね。
容姿、年齢、お金、人間関係、病気や症状もなんでもそう。
こういう話題になると、「そうだよね!」という人もいれば、「そうは言われても」「でもわたしは、」「だって現実は現実だし、」といった言葉が返ってくることも多いかも。
「でも、だって」みたいな言葉が出てきたら、そこが自分のブロック(思い込み)だったりもするのですが、自分ひとりではなかなか気づけないこともあったり。
今の自分に満足なら、そのままブロックを抱えていても全然良いと思うけど、
もしも映画の主人公のように、変わりたい、と強く思っているのなら、ブロック(思い込み)に気づいて、外して意識を変え、感じると変わるかも、という話しです。
私自身、現実がうまくいかないって感じる時に自分を見つめてみると、大抵自分の強い思い込みが足枷になっていると気づかされます。
正直、まだまだブロックを抱えてますね(汗笑)
だから、気付いたら手放す、感じる、を繰り返して実験中。
主人公のように、ありのままの自分を受け入れて楽しむために⭐︎
どなたか忘れてしまいましたが、感じたら、その意識すら忘れると上手くいく、とおっしゃっていた方もいました。執着してしまうからかな?
方法は色々とあると思うので、試行錯誤しながら、自分にとってのベストな方法を見つけていけばいいですね。
↑久々の梅園、白玉クリームみつ豆