![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44185926/rectangle_large_type_2_e0df85e5383f31c57f10fbfbaa0de98c.jpg?width=1200)
BGMと音量を変えてみた
やっと、やーーーーっと、ここまで出来ました。
なんとか立春までに解決に近づいてよかったです。繰り返しやってみて、やり方を覚えながら調整していくしかないですね(苦笑)まだまだ改善したい点は多いけれども、ひとまずやってみることができた、というご報告です。
今日のPodcast(音声配信)では、そんなBGMと音量調整の話から、今年のわたしのスタンスについて話してみました。
わたしの根深いブロックのひとつに、「しっかり準備してからじゃないと」というものがありました。
自分がある程度完璧だと感じてから「こういうことはじめました!」って公言して動き出すタイプで...
完璧なんていつまで経っても訪れないから
いつまで経っても動けないよ
何度も体験して頭では理解しているのに、心はいつまでも抵抗していたようです。
きっと、出来ていないことを指摘されるのが嫌だったり、抵抗があったんだな...と、今は思えます。
変なところで負けず嫌いだったり、変なプライドが高かったんですね 笑笑
そんなブロックを抱えていたわたしですが、今回ポイっと捨ててみて、動きながら調整していく、ということをやってみたら、ものすごく楽でした☆
今まで相当ガチガチに自分を縛っていたことにも、体感覚として気付けました(笑)
なんだかすごくリラックスしてできるし、気持ちも楽で楽しいし、指摘していただけたことも、一緒に作り上げているような感覚を得られたりと、楽しさやありがたさを感じて♡
というわけで、
今年は、ラジオ配信に限らず、動きながら調整していく、というのを自分のテーマにします^ ^
完璧に見えたサラダ。
わたしには塩気が足りなくて笑 お塩ください...ってお願いして、美味しくいただきました😋
いいなと思ったら応援しよう!
![KAORi.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146607666/profile_ff62e5ef077be438e93798ab6c66758c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)