胎内記憶☆我が家の子供達
noteには、私が忘れたくない思い出や日頃思ったことを綴ろうと思います
我が家の子供は、長男長女の2人
長男は、大学4年で来月無事卒業を迎えます
長女は、大学1年で来年卒業予定です
大きくなった2人ですが.…
実は胎内記憶というか、空での記憶がはっきりあったのです
長子は男の子
お腹にいる時に、男の子かな?女の子かな?
とドキドキしたのですが。私のお腹を見たほとんどの人が女の子!と言っていたのです。
しかし産まれてみたら…男の子
意外すぎて、産まれた時に 私の子ですか?
と、看護師さんに聞いたほど!笑笑
なんて親だ!と思います。
次子は女の子
実はなかなかできなくて...その間に予定外の出来事などがあり。この子には会えないかも。と思ってたこともありました
ありがたいことにめでたく懐妊(^_^*)
上の子とは4年の年の差が出ました
下の子を妊娠した時に、長男に話すと
「実はね、心配してたんだよ。待ってる子がいるのになかなか来ないなあ。て思ってたんだよ」
と言いました。
笑うしかないわ!と微笑ましく思っていましたが
長女が4歳くらいの時に、ママ友の間でスピリチュアルブームがやってきました
そこで、胎内記憶☆が話題になり
長女に聞いてみました!
私「ちいちゃん!ママのお腹の中で何してた?」
娘「寝てた」
私「お腹に来る前にはどこにいたの?」
娘「お空にいたの!ママのことはずっと知ってたよ!ママ、水色のお洋服着て髪の毛縛ってた。可愛いからママの子供になりたいと思ってきたの」
えー!びっくり!
確かに私は、お気に入りの水色のワンピース👗を着ていたわ!しかもポニーテールにしてた!
これだけでも驚いていたのですが…
娘「あとね、ほんとは私が先に生まれてくるはずだったんだよ!お兄ちゃんと✊✋✌️じゃんけんして私が勝ったから!だけど。お兄ちゃん!
私がちょっとよそ見した時に、先に長い滑り台を下りてしまったんだよ!そしたらシャッターが閉まってしまったの」
❓😅😅😅😳😳😳❓
マジですか!?
これは驚きです!
息子にも念のために聞いてみました
小学生になっていたので。どうかな?と思いましたが
息子「あはは🤣そうなんだよ
僕が先に下りちゃったんだよね。うんうん。
でもその後すぐに来ると思ってたんだよ。
なかなか来なくてさあ。いつ来るのかと思って
たんだよね」
え?辻褄が合ってる!😳
娘が下りて来るのに時間がかかった訳は…
なんとそのトンネルは工事中になってしまったのだそう…なかなか工事が終わらなくて
やっと終わったから下りて来られた…と。
実は息子が2歳の時に引っ越しをしたのですが。
家を建てることになり元主人とかなりの大喧嘩をしまして、一時期実家に戻ってました。
その後一応修復して娘を妊娠したんです。
まあ、こちらの世界に来られる訳がありませんよね🙁
兄弟はもう空にいる時から約束されているものなんだなあ
と思いました。
私を選んでくれてありがとう😌
私を母にしてくれてありがとう❣️
あなた達に会えて幸せです!
ありがとうございます😊