![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60951612/rectangle_large_type_2_604547a4357a4b3239a2261099fa05c4.jpg?width=1200)
合コン必勝法!男性編!
毎日 婚活お疲れ様です。
幸せな男女の応援団
婚活アドバイザーのかおりんです。
9月は、緊急事態宣言明けに合コンを2回開催予定でしたが、
緊急事態宣言延長が決定し、こちらも延期しました。
さて、時間でできたので、合コン必勝法について書いてみようと
思います。
合コンって結婚式のようなものだと思ってます。
その日しか出会うことない人達と一緒に杯を交わす。
なんて素敵な時間なんでしょう?と毎回思ってるのは私だけ?
さて、私が考える合コン必勝法!男性編!まとめてみました(^^)
今月はツイッター合コンしようかなと企画考えております♪
◆服装&身だしなみ
服装や身だしなみですが、男性が思うイケイケのカッコよさを押すようなファッションは避けたほうがよさそうです。
それよりも女性は、服装や身だしなみから、清潔感があるかどうかを見ているからです。
清潔感がないと、多くの女性は「生理的に無理!!」となって、恋愛対象から外れてしまうことがあります。
つまり、合コンからその次がないのです。
身だしなみチェック
爪は短く&ゴミが挟まっていない
ヘアスタイルが整っている
フケがついてない
鼻毛が出ていない
服にシワがない
口臭がない
合コンの前には、これらのチェック項目に気をつけましょう。
◆話題作り&聞き上手
合コンで大事なことは、やはり盛り上がりがあるかどうかですよね。
盛り上がりにかける合コンは面白さがなく、女性も早く帰りたくなってしまいます。
そこで大事なのが、どれだけ話題作りができるかとどれだけ聞き上手か、ということですが、演説やプレゼンといったシーン以外なら、どんな場合でも、喋りすぎる人はあまり良い印象を持たれません。
話す:聞く=4:6
一般にはこの割合がいいといわれていて、合コンでは、まず男性が何か話題作りをすることが大事です。
そうすると、女性も話しやすいなぁと感じます。
そして、女性が話し始めたら、今度は徹底的に聞き上手になりましょう。
女性はおしゃべりが好きなので、聞いてくれる男性のことをいいなと思うようになります。
女性の話を聞くときには、女性に共感してみましょう。
それは、女性が何か困っても、アドバイスを求めていることはあまりないからです。
それよりも、理解を求めていることがほとんどといえます。
なので、ちゃんと感情がわかるような表情で、リアクションをとってみてください。
女性の話した内容に対して否定的な意見を言ったり、自分の意見を押し通すような態度は避けたほうがいいでしょう。
初対面で自分流の考えを言ってくる男性に、女性がいいなと思うことはあまりなく、「何この人?」と思われてしまうので、優しく女性の話を聞くことが大事です。
◆雰囲気づくりができる
合コンは、初めて会う方がほとんどなので、参加者の多くは緊張しています。
そんなとき、場を盛り上げてくれたり、笑わせてくれたり、和ませてくれる雰囲気をつくれる男性はモテます。
そのときの話題に合わせて、雰囲気づくりができるのは最強!
自己紹介のときには、女性を笑わせようと面白いネタを言ってみたり、カッコつけずに場を和ませられる話題を提供できるのは大事です。
ただし、下手をすると空回りしてしまうこともあるので、落ち着いた男性でいることも心がけてみましょう。
◆料理の取り分け
合コンといえば、料理の取り分けですよね。
女性からすると、料理を取り分けていいところを見せないと!と思ったりするのですが、結局取り分ける人は一人になってしまいます。
そんな感じで女性の中で争いが起こるのも微妙なところ。
そんなとき、男性陣から誰かが率先して取り分けてくれたら、女性は素直に嬉しくなって、気の利く男性だなといういい印象が残りますよ。
◆気遣いができる
気遣いというのは、必ずしも合コンに来ている女性だけに向けるものではありません。
特に女性は、自分に対する態度よりも、他の人にどんな態度をとっているのか見ていることが多いもの。
なので、店員さんに優しい対応を心がけ、他の男性にも気遣いを忘れないようにすることが大事です。
女性だけに優しくて、店員さんには横柄な態度というのはやめておきましょう。
◆ジェントルマン
多くの女性は、レディーファーストに憧れているので、自然にレディーファーストができる男性は、女性陣から人気です。
ドアを開ける
女性を先に通す
ハンガーに上着をかける
こうしたさり気ない行動が、女性の心を掴みます。
レディーファーストなんて……と思わずに、女性を大切にする気持ちを忘れないようにしましょう。
◆態度を変えない
合コンって誰が来るかわからないから楽しい反面、タイプの異性がいないとつまらない気持ちになりますよね。
だからといって、あからさまにつまらなさそうにするのはやめた方が賢明です。
タイプじゃなくても一期一会ですし、その先、どこかで縁があるかもしれません。
もそもつまらない態度をとって、その場を白けさせるのは、紹介してくれた友達にも失礼となります。合コンでは、誰に対しても平等に接し、思いっきり楽しむようにしましょう。
◆お会計を済ませる
合コンでよくあるのが、「お会計をどうするのか」ということですが、これは合コンが始まる前から、男性陣で話し合っておくのがベスト。
そして、最初からごちそうするというのなら、女性に気付かれないようにお会計を済ませるのも大事です。
ポイントは、「気付かれないように」です!
それだけで、女性からの好感度もグッと上がります。
また、男性陣がお会計をしたあとも、仲間同士でお金のやり取りをしているところを見られないように気をつけてください。
これを見せられると、女性も払った方がいいのかな?となりますし、現実的なやり取りで気持ちが冷めてしまうのです。