![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135907027/rectangle_large_type_2_3624ed102262e92afe3dfbb2b6243560.jpg?width=1200)
Photo by
pasteltime
【人工授精】3回目 人工授精周期確認✅①排卵チェック
こんにちは!
35歳💁🏻♀️42歳💁🏻♂️で妊活(不妊治療)をしております、
KAORiと申します🌸
今回は、人工授精3回目の『人工授精周期確認』です!
前回の投稿はこちら↓
2024年4月1日人工授精 周期確認
今回も、某有名産婦人科に受診。
前日の仕事が25時までだったので、
遅めの10:30に予約していました🙌
病院に着いたのは、10:00。
いつも診察までかなり待つので、30分前到着!(どや😤笑)
いつも通り診察券を機械に通して、待合室で待ちます。
11:30(到着から1時間半後)、
ようやく内診室の前に呼ばれました。
そこからひたすら待って待って待って、、、
眠すぎて寝落ちそうなタイミングで呼ばれて、エコー検査でした。
(もう何時か覚えてません)
排卵しているかチェックしてもらったのですが、
お小水の検査をした方が良いとのことで、
お小水検査実施(この言葉、意味は通じるけど直接的ではなくて、絶妙に良い!笑)。
結局、先生の診察を受けたのが、12:30(到着から2時間半後)。
長かったぜ、、、
たぶん、結構疲れた感じで診察室の扉を開けたと思います。
いつもクールなM先生が、
慌てて『お待たせしてすみません!』と声をかけてくださって、
すぐ話を進めてくださいました!
幸いなことに、まだ排卵してないとのこと🙌✨
(排卵してたらまた来月〜!だったはず🫠)
さっそく、もともと話を進めていた翌日(4/2)に、
人工授精(3回目🫠)を行うことになりました❗️
やった〜🙌✨
何よりちゃんと前に進めたことが嬉しい✨
②へ続きます🙏