![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98732871/rectangle_large_type_2_6a0a3807857afec1a56cedeccae0d40f.jpeg?width=1200)
【中屋の日常】南熱海の海が見えるイタリアンレストランで、ランチミーティング
南熱海のランチミーティング、心地よか〜。
今日は市来さんと近況報告ランチ。市来さんといえば、私の移住の恩人。
私が7年前にあちこち移住先を検討している時にお世話になったお方でして。
なぜ恩人かというと、私は「熱海は住む場所じゃない」と思い込んでいたから。
だから、もし市来さんが熱海でまちづくり活動をしていなかったら、私は移住先に熱海を検討することはなかったと思うんです。
(わたしが移住先にあって欲しい条件の一つにリノベーションまちづくり的な民間主導のまちづくり活動ができること、というのがあったのでたまたま繋がった)
ランチも美味しい!
イタリアンシェフの本日のおすすめを頼んでみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677155936892-hjSnJTwc3D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677155938815-4krvV5IHwU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677155940055-OtSE5H9awK.jpg?width=1200)
会話をしながら思い出したことなど(独り言のメモ)
ほんっといいタイミングで、熱海2030会議(まちづくり会議)や、リノベーションスクールをやってくれてたよなぁ〜!ありがたい。
(ちなみに、その頃知り合って移住した人たちは、個性的で面白い人が多いw)
そして今日あらためて市来さんに熱海おんぱくを再開した経緯や今後のビジョンを聞いたのですが、目指す方向性の確認ができたのもよかったなぁ!
![](https://assets.st-note.com/img/1677155942577-1oVcvAQRWi.jpg?width=1200)
私もこのまちの未来のために出来ることを考え続けたい。
話をしながら確信しました。このまちで暮らしている私たち、子供たちがもっと日常を楽しく過ごすために、出来ることはしていきたいなと。
とはいえ、私にできることはホンッとに小さい。だから市来さんのような先輩の存在はめちゃくちゃ有難いんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1677155943360-GYZZSBBUES.jpg?width=1200)
そういえば、外を歩いていたときに市来さんが言ってた言葉が印象的でした。
「南熱海って、聞こえてくる音が気持ちいいよね。あと空気も違う」
私が初めてこの南熱海に来たとき、同じように感じて「あ、ここに住みたいな!」と思ったんですよね〜
気に入ったまちで楽しく暮らせるって幸せですね!ありがたい。
〈中屋のプロフィール&生い立ち〉
ちょっと恥ずかしいのですが、ありのままを書きました!
〈お知らせ〉
マンスリーニュースで、活動レポートやイベント紹介をしています。(画像をクリックで内容が見られます)
![](https://assets.st-note.com/img/1677156708423-djePGMb5Ci.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![中屋香織|移住サポートの専門家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82260012/profile_8d9cdd5f67ed10eca9964fb402e67e15.jpg?width=600&crop=1:1,smart)