![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142768057/rectangle_large_type_2_f21543e9ff1cbcac1621b739e3636b7c.jpg?width=1200)
人類の進化
この
note を書くのは大好きなのですが
内面の成長期で🤣
書けずにいましたが
師匠 雲月のふるさと公演に行って帰ってきたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142767265/picture_pc_cc10b90f61252a940abe07d28953eefb.png?width=1200)
生まれて初めて神奈川県に降り立ったり(通過はありました🚅)
しょっぱい稽古だったり
相撲(おすもうさんのがんばり)
TAJIRIさんの本(まだ途中)
など。
あ!
大好きな
元 松鳳山関にお会いする事ができました!
そんなこんなで内面の成長期🤣
明日は木馬亭のお出番です。
博喜お兄さんにお三味線を弾いて頂きまして、琴櫻を申し上げます。
舞台にかけるのは明日が2回目です。
1回目は先月の木馬亭。
しょっぱい舞台でした。
※プロレスラーの方がよく使われる
「しょっぱい試合」を拝借。
自分でも
しょっぱい試合だと思いましたが
恥をかくのも
成長の為なので
私の成長を
人類の進化(お猿さんからホモサピエンスになる過程)の如く
生涯かけて観察&応援をよろしくお願い申し上げます。
琴櫻のまわしがきれいな水色🩵でしたので
私もその色の袴にします🩵