
天秤座29度「知識の継承」
2018年10月21日20時07分、トランジット太陽が天秤座数え29度へ入りました。天秤座数え29度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮すると「知識の継承」

「♎29知識の継承」原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「Humanity seeking to bridge the span of knowledge 知識の範囲に橋を架けようとする人類」。青字が1975年ルディア版「Mankind's vast and enduring effort to reach for knowledge transferable from generation to generation. 人類の、世代から世代へ移行可能な知識を得ようとする広大でたゆまざる努力」



「♎29知識の継承」番地チェック。天秤座後半(復路)の、5度ずつに分けた第3グループ(おわり)の、第4度数。どの5度組でも第4度数は第3度数を裏打ちする。第3度数は第1度数と第2度数のこども。磯野家で言えば第4度数はマスオ。
「♎26白黒反転」が波平。ワシとハトが互いの姿へ変わる。力と愛はコインの両面。「♎27高い視点」がフネ。力か愛かの二項対立を飛び越える飛行機。「♎28徐々に好転」がサザエ。♎26と♎27をいいとこ取りする。黒は白へ、暗さは明るさへ変わる。ただしゆっくりと、自然に。
「♎29知識の継承」がマスオ、徐々に好転していく♎28を裏打ちする。♎1で美しい姿だけを残して時を止め、♎2で過去の成果から未来の種を取り出した天秤座は乙女座までの経験を咀嚼し、知識へ変えてきた。その天秤座もそろそろ終わる。集めた知識を次へ渡すべきときが来た。
橋のシンボルは他に「♉6谷繋ぐ橋」がある。天秤座より後に来る度数だと「♐28風景の一部」も橋のシンボル。♎29の橋は実際の橋ではないが、♉6の橋と同じ働きをする。あちらの岸とこちらの岸を繋ぐ。遠回りすることなく、互いの側にあるものを反対側へ直接運べるようにする。
「♉6谷繋ぐ橋」は実際の谷川へ架かる橋。人間や物資がそこを通って反対側へ渡る。「♎29知識の継承」はある知識の範囲から別の知識の範囲へと架かる橋。あるいは世代から世代へと架かる橋。その橋を行き交うのはことば・知識・情報だ。
「♎29知識の継承」は天秤座後半(復路)第3グループ(おわり)第4度数(マスオ)。天秤座前半で♎29と対になるのは同じ第3グループ第4度数の「♎14回復タイム」。生活習慣として認められているシエスタ。うちに帰るまでが遠足です。食休みをとるまでがお昼ごはんです。
「♎29知識の継承」は裏♎14だ。スペインでは「食休みまで含めて昼休み」と認められている。それをもじるなら♎29は「次の人に渡すまでが知識の探求です」。先行6サインから天秤座が受け継いだ知識、天秤座が1度から28度まで経験してきたこと。それを誰かへ繋ぐ必要がある。
「♎29知識の継承」対向シンボルを見てみよう。「♈29天球和音」は歌う天上の合唱隊。人間の期待や失望をはるかに越えた星の世界。♎29は知識から知識へ、世代から世代へ橋を架けようとする。自分は到達しなくても次世代の人々が♈29のような星の世界へ到るかもしれない。
「♎29知識の継承」とトラインになるのは「♊29自由を謳歌」。双子座は風の柔軟サイン、おわりの風。その数え29度は春一番のマネシツグミ。澄んだ声で歌うマネシツグミは、その歌以外何も持たない。胸いっぱいに春の空気を吸い込んで、思いのたけを歌うだけ。
天秤座は風の活動サイン、はじめの風。その数え29度は知識の範囲に橋を架けようとする人類。知識は繋げてこそ真価を発揮する。あなたと私の間を繋ぐ、世代と世代の間を繋ぐ。♊29のマネシツグミは歌を出し惜しみしない。♎29の人類は知識を出し惜しみしない。全部共有!
「♎29知識の継承」とスクエアになるのは「♋29どちらが重い」。蟹座は水の活動サイン、初夏の水。その数え29度は双子の重さを量るムーサ(芸術の女神)。♋28の「俺達の娘」「あいつらの息子」は♋29では双子になっている。そっくり、でも対照的。秤にかけたらどちらが重い?
天秤座は風の活動サイン、初秋の風。その数え29度は知識の範囲に橋を架けようとする人類。♋29は双子のどちらが重いかと比べていた。♎29はふたつのものの軽重は気にかけない。重さや価値の判断よりも繋がっていることの方が重要。後の世代へ無事に受け渡すことが重要。
「♎29知識の継承」は天秤座後半(復路)第3グループ(おわり)第4度数(マスオ)。同じ天秤座後半の第1(はじめ)・第2(まんなか)グループのマスオズと比べてみよう。1がテーマを打ちだし2が1を裏打ちし3が1と2のいいとこ取りをする関係はグループ間でも成り立つ。
天秤座後半第1グループのマスオは「♎19虎視眈々」。強盗も仲間とすれば怖くない、悪党だって居場所がほしい。第2グループのマスオは「♎24突然変異」。翅4枚で安定している筈の蝶に対称を破る新しい翅が生えた。つるむ♎19とはみ出る♎24をいいとこ取りして♎29がうまれる。
「♎29知識の継承」は知識と知識の間に橋を架け、知のネットワークを作る。♎19の強盗一味のように知識同士をつるませる。その繋がりの中から♎24の蝶みたいに、それまでの型を破った新しい何かがうまれてくる。その新しいものを共有して、人類全体が前へ進む。
うまれたときのホロスコープで「♎29知識の継承」はどのハウスにある? 2018年10月21日の太陽はそこを照らした。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう
「○○○○で(五音・ハウス) 手を取り合って(天秤座) 生きていく(太陽) 皆で進める知識の継承(♎29)」
【♎29知識の継承 をより深く理解するための比較対照シンボルリスト】
♏29母の助命嘆願(となりのサイン)
♐29日頃の手入れ(60度)
♑29茶殻占い(90度)
♒29羽化に成功(120度)
♈29天球和音(180度)
♊29自由を謳歌(120度)
♋29どちらが重い(90度)
♌29人魚姫の登場(60度)
いいなと思ったら応援しよう!
