
当番note 2024年で最も読まれた記事
今年もnoteで1年の記録まとめページ生成のお知らせが来る時期になりました。あらっ、去年は12月23日に記事を作っているのに今年は12月18日にもうまとめページのお知らせが来ているわ。去年はnoteを再始動して初めての年末だったから、まとめ記事の存在に当番が気付くのが遅れたのだったかしらん。
2024年の記録。やっぱりまとめてもらうと嬉しいものだねえ。

今年よく読まれた記事3選。

2024年1月3日にTwitterに木を生やし(※ツリーを作り)、1月6日にnoteへまとめた『アセンダントのサインを受け入れたときの話』がいちばん読まれたみたい。「アセンダントのサインは自分ではよくわからなくても、他人から見たら額に『肉』と書いてあるくらいよく目立つ」という話。このヘッダー画像を撮影するために年明け早々卵を茹でました!
ちょっと意外な記事が2位にランクイン。『ハウスの抽象度を上げ下げする(9ハウスを例に)』、これは2023年10月2日公開の記事で、年の後半ということもあって2023年中はそこまで閲覧数が伸びなかったのですが2024年は沢山の人に読んでもらえたようです。しかし、何があった。みんな9ハウスのことが気になっていた?
そういえば1位になったアセンダントの話は1月6日公開だから、2024年公開の記事としては公開日数の積み上がり分だけ年間閲覧数ランキングでは有利でしたね。よほど爆発的な拡散でもされないかぎり、1月1日から12月15日までの集計で12月15日公開の記事が年間閲覧数1位を取るのは難しいものです。
年間閲覧数第3位には2023年の年間閲覧数トップ記事がランクイン。『ホロスコープでお仕事探しま表ほか』、2024年も根強い人気。むしろ今年の閲覧数ツートップが去年のトップ記事を上回ったことがちょっと驚き。
お仕事探しま表の記事が約16ヶ月で積み重ねた閲覧数を、その約4ヶ月後に公開したアセンダントの記事が約12ヶ月で800ビュー近くも差をつけて追い越したんですよ。そしてお仕事探しま表記事の直下に僅差でハウスの抽象度記事が追い上げてきている。


これは2024年1月1日から12月15日までの集計。投稿数350本は1日1記事毎日公開しているからですね。2023年は479本投稿していましたが、479本のうち360本は #サビアンシンボル物語 でしたから。
このあと、更に「当番がよく読みに行ったnote」とか「応援の記録」とかが続くのですが、そこは秘密ということで。ところで画面をいちばん下までスクロールしたら

ページ丸ごと公開か非公開か選べるボタンがあったのね? 去年は画面のいちばん下までスクロールしていなかったから気付かなかったー。デフォルトでは非公開です。なるほど全部見せても問題なければ「公開」にして記事にリンクひとつペタッと貼ればいいだけだったんだ、お手軽。
当番は記事1本書きたかったからスクリーンショットを撮ってリンク張ってコメントをつけていく手間暇方式です。季節の決まった話題があるのはね、ありがたいことですよ。毎日投稿しているとね、「今日はこれがあるけれど明日は何を書いたらいいだろう」と途方に暮れることがしょっちゅうですからね。今日もこの記事を更新したら明日公開する書きかけ記事の編集ですよ。ストック記事を使いきって以来毎日が自転車操業の当番noteです。
いいなと思ったら応援しよう!
