
Photo by
ogawanacci
Astrodienst のカラーホロスコープ覚書
2023年2月2日のツイートまとめ。

フォロイーさんがAstrodienstのカラーホロスコープを出しているのを見て当番のどんなだったかなと過去画像を掘ってみた。忘れてた、こんなだったわ。出した当時は首を捻ったが、今なら強さの順位に大体納得がいく。
1位木星・射手座4天体のルーラーでDESにゆるく乗り、海王星とMR、アスペクトが多い。また、魚座木星なので品位も高い
2位月・アセンダントにオーブ4の合。木星の次くらいにアスペクトが多い
3位太陽・アセンダントのルーラー
4位海王星・木星とMRで正確なスクエア持ち
5位金星・MCのルーラー
土星が最下位なのはデトリメントかつノーアスペクト、アングルに掠りもしない位置であるため。
しかしいつも思うけどAstrodienstのカラーホロスコープって配色がカゴメの「野菜生活」みたい。
いいなと思ったら応援しよう!
