見出し画像

#アストロ自己紹介シート 無料公開

2024年8月25日、相互フォロワーの元井さんが主催する大規模オフ会へ参加しました。その際、当番が持参した #アストロ自己紹介シート のPDFファイルを条件付きで無料公開します。

【条件】
︎︎︎︎︎︎☑︎個人の学習あるいはお友達と遊ぶ範囲内でのみ使うこと
︎︎︎︎︎︎☑︎自作発言・転売・パクり・他サービスへの転用禁止︎︎︎︎︎︎☑︎自分の自己紹介シートは自分で記入する。「教えてもらう」はOK
︎︎︎︎︎︎☑︎できない他人の代わりに『やってあげる』」禁止、「説明する」はOK
︎︎︎︎︎︎☑︎転載は原則禁止、でも「自分で記入したもの」に限りWEBに公開してOK
︎︎︎︎︎︎☑︎ #アストロ自己紹介シート タグをつけて公開してくれると皆の参考になるし、当番も嬉しい

シートダウンロードは下記のボタンを押すとできます。A4サイズで4ページ。ご自宅のプリンターで印刷するか、USBメモリ等に保存してコンビニの複合機で印刷してください。オフ会で配布したシートはセブンイレブンの複合機で「小冊子」「左綴じ」の指定をかけ、4ページをA4用紙両面に2枚ずつ割付印刷して二つ折りにしました。

これが実際に配布したA4二つ折り版の自己紹介シートです。この方式だと原稿4ページをコンビニ複合機価格20円で印刷できます。ただし記入欄がちょっと小さめになる。原寸で印刷するなら4ページ40円です。

このシートは「対面で当番自身が使いかたを口頭で示しながら記入してもらうこと」を前提に作ってあります。そのため「口頭で説明する部分」はシートに書かれていないという若干不親切な仕様です。このページに「ひとりで自己紹介シートへ記入するときに必要な手順」をすべて集約しておきます。初めて挑戦する人はここを見ながら取り組んでください。

まず「あなたが生まれた瞬間・生まれた地点」を基準にしたホロスコープを用意します。これを「出生図」と呼びます。既に持っているひとはそれを使ってください。持っていない場合は無料ホロスコープ算出サイトを検索し、必要な情報を入力してあなたの出生図を作るところから始めます。

無料ホロスコープ作成サイトは多数ありますが、当番おすすめのサイトは horoscope-tarot.net です。リンクはこちら。

このサイトをサンプルとして説明しますね。horoscope-tarot.net のいいところは、西洋占星術特有の記号がわからなくてもすべて日本語で情報を取れる詳細ページが用意されている点です。

まず最初の画面。「出生時間」に生年月日と出生時刻(24時間表記)を入力します。出生時刻がはっきりしない場合は「時刻不明」にチェックを入れるとサイト側で仮の時刻を使って算出してくれます。

次に、同じ画面をもう少し下へスクロールします。「出生時間」のすぐ下に「出生場所」の入力欄があります。都道府県単位で選択するか、市区町村単位で正確な出生場所がわかるなら「緯度経度」で入力します。市区町村の緯度経度は「市区町村名 緯度 経度」で検索すると各自治体のデータが出てきます。各自治体のWikipediaを見ても緯度経度が載っていたりします(だいたいその自治体の役所がある地点の緯度経度です)。生年月日・出生時間・出生地の情報を入力できたら、その下の黄色いボタン「ホロスコープを作成」を押します。

「ホロスコープを作成」ボタンを押すと、指定した日時・指定した地点を基準にしたホロスコープが表示されます。記号が読めなくても大丈夫。ホロスコープ(画像ベージュの円)の下に「このホロスコープの詳細>>」という白文字のリンクがあります。ここを押すと

ちょっと色合いの違うホロスコープが出てきます。この画面を更に下へ下へとスクロールしていくと

太陽から冥王星まで10個の天体が何座に入っているかという一覧と

その更に下に各ハウスの始まり(カスプ)が何座にあるかの一覧が出てきます。このふたつの一覧表があればアストロ自己紹介シートへの記入に必要な情報が手に入ります。

#12サイン清く正しく美しく の記入方法】
必要な情報は「アセンダント(1ハウスのカスプ)は何座なのか」「月は何座なのか」「太陽は何座なのか」の3つです。ご自分が生まれたときのホロスコープを出して、3つの情報をまずメモしましょう。たとえば

「私はアセンダント(略してASCとも呼びます)獅子座・月乙女座・太陽射手座です」

といった要領です。次に、 #12サイン清く正しく美しく キーワード一覧表を見て3つのキーワードを拾います。「アセンダント」には「つよく」「あまく」など三文字の、「月」には「はげしく」「たのしく」など四文字の、「太陽」には「いさましく」「ここちよく」など五文字のキーワードをサイン(※星座のこと)別に12種類リストアップしてあります。それぞれの列を縦にたどって自分の「アセンダントのサイン・月のサイン・太陽のサイン」に当てはまるキーワードにチェックを入れましょう。

「アセンダントが獅子座・月が乙女座・太陽が射手座」であれば、キーワードは「あつく・ただしく・たくましく」になります。どの組み合わせでも手順通りに並べれば、宝塚音楽学校のモットー「清く正しく美しく」のような「三・四・五の七五調」で「自分をあらわすアストロモットー」を作れます。

自分のモットーを作れたら、お友達とモットーの見せっこをしましょう。たった3つのキーワードですが12×12×12で1728通りのパターンがあります。50人くらいの集まりだと、まず全部一致する人は出てこない。みんな違います。その違いをまずは確認してください。

ちょこっと解説。「アセンダント」は東の地平線と太陽の通り道(黄道)がぶつかる場所。ここは「見える世界(地上)」と「見えない世界(地下)」を分けるポイントです。生まれた瞬間にこのポイントから顔を出した星座は、あなたがお母さんのお腹の中という見えない世界からこの地上という見える世界へ顔を出したのと同じ瞬間に地上デビューした星座。西洋占星術では、アセンダントはそのひとの第一印象を象徴するものとして扱います。自分自身では気付きづらいですが、他人からはパッと見、そのように見えます。まるで額に「肉」と書いてあるかのように、他人には丸見え、自分には見えづらい。アセンダント獅子座の人は額に「獅子」って書いてあります。

「アセンダントは『額に肉って書いてあるみたいなやつ』」の話はこちら

「月」は生まれた頃からずっとお馴染みの、日常的な自分・内面の自分です。タテマエとホンネならホンネの部分。アセンダントと違って、自分ではよく知っている部分だけど、はじめましての他人には説明しない限りわかりません。自分にとっては当たり前だけど、他人に向かって「このくらい言わなくてもわかるでしょ!」で丸出しにすると事故ってしまう部分の「わたし」。

「太陽」は「本気出したときの自分」「ここぞというときの自分」。どれくらい「ここぞ」で「本気」なのかというと、月野うさぎちゃんがセーラームーンになるくらいの「ここぞ」。貧乏旗本の三男坊徳田新之助が将軍徳川吉宗であることを明かすくらいの「本気」。月野うさぎちゃんや徳田新之助は「月(日常パートでの姿)」です。セーラームーンや徳川吉宗は「太陽(いちばんの見せ場で出す姿)」です。それくらい違う。

これを踏まえて応用編。「アセンダント・月・太陽」の「〇〇く・〇〇〇く・〇〇〇〇く」を、役割の違いをよりわかりやすいように言葉を補って書き換えます。「見た目は〇〇く・実は〇〇〇く・いざとなったら〇〇〇〇く」。「アセンダント獅子座・月乙女座・太陽射手座」ならば基本モットーは「あつく・ただしく・たくましく」。応用モットーは「見た目はあつく・実はただしく・いざとなったらたくましく」です。「表は〇〇く・裏は〇〇〇く・総合的に〇〇〇〇く」でもいいです。

いずれにしても、自分の組み合わせだけに目を向けすぎないで。居合わせた人と見せっこして交流に使ってください。

【#小銭ホロスコープ の記入方法】
ホロスコープには太陽から冥王星まで10種類の天体が記載されています。でも、10種類の天体がみんな同じ存在感を持っているわけではありません。個々人の特徴を読むときに存在感が強い星からそうでもない星までの違いをわかりやすくするために、天体の存在感を小銭に換算しました。

太陽500円
月100円
水星・金星・火星50円ずつ
木星と土星10円ずつ
天王星・海王星・冥王星5円ずつ

使うのはこの「天体の位置」一覧です。太陽から順番に、何座にあるかをチェックして、 #アストロ自己紹介シート 3ページ目の表に金額を記入します。太陽が乙女座ならば、乙女座のマスに500円。月が射手座なら月のマスに100円。水星50円から冥王星5円まで、それぞれ正しいマスに金額を入れ終わったら、縦の列合計・横の列合計を出します。小銭がたっぷり入る行(または列)、小銭が乏しい行(または列)が出てくるはずです。

たとえばこれは、当番が生まれたときの小銭ホロスコープ。偏ってるでしょう。みんな偏ります。偏るように作ってあるんだから、心配しなくて大丈夫。太陽500円でひとつだけ突出してるんだから、みんなどこかが大富豪で、みんなどこかが大貧民です。偏りかたがそれぞれ違うだけ。当番は火と柔軟が大富豪、風と活動が大貧民。

この偏りはエネルギー配分の違い、そのひとの強みと弱みです。ほしい部分に小銭がなくても凹まなくて大丈夫、足りなくて困っているならたくさん持っている人と仲良くなれば貸してもらえます。逆に自分が売るほど持っている部分の小銭は足りない人に貸出できます。自分ひとりのエネルギー配分だけに注目しすぎず、見せっこして貸し借り作って、繋がりを作りましょう。そのための #アストロ自己紹介シート です。

自己紹介シート最終ページに「私は誰々です。何と何なら貸せます。求む! 何と何を貸してくれる人」という記入欄があります。3ページ目の小銭ホロスコープから必要な情報を書き写して自己紹介文を完成させてください。

A3くらいの大きな紙に小銭ホロスコープの枠を作って、5人くらいでそれぞれ色の違うペンを使って小銭を書き込む合同小銭ホロスコープも面白いよ。5人合わせたら結構補い合える。もしも人数を増やしてみても埋まらない大貧民マスがあったなら、もうそこは割り切って「Uber(プロに外注)で、いいじゃなーい」ってことよ。

小銭ホロスコープについてもっと知りたい方はこちらの記事をどうぞ

自分を知って、他人を知る。みんなより仲良くするために使ってね。自己紹介シートを書いて見せっこするだけのオフ会とかスペースとか、やってみるのもおすすめ。

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります