見出し画像

寒波襲来

寒い! 本日、当地の最低気温は2度です。もっと寒い地域にお住まいの方には「その程度で」と笑われてしまうかもしれないけれど、2日前の日曜日は夏日だったんですようちの辺りは。暑いか寒いかだけで中間がないの、本当にやめてほしい。半袖Tシャツに薄手のカーディガンから一気にダウンの上着ですよ。日曜日に買ったユニクロのハイブリッドダウンパーカ、いきなり出番が来てしまって「間に合ってよかった」と言ったもんだか「役立つにしても早すぎだ」と言ったもんだか。

あったかいです(あったかいです)。

ゆうべ撮影した「ユニクロのハイブリッドダウンパーカ、どんだけポケットが多いのか」画像。表に6個、裏に2個ポケットがついている。深くて大きくて、どのポケットにも開口部を閉じる何らかの機構がついている。

両胸にスマホが入るサイズの胸ポケット、防水ジッパー付きなので濡らしたくないものを入れるのに向いている。両腰に雨蓋付きのいちばん大きく深いポケット、A5判の冊子がすっぽり入る。蓋はただかぶさっているのではなく、スナップボタンで留めることができる。雨蓋付きポケットの陰に横入れ型のポケットひとつずつ、ここは内側が薄手のフリース貼り。たぶん吸湿放熱素材だと思う、手を入れたとき、このポケットがいちばん暖かい。ポケット口にジッパーがついている。

内側右、文庫本が入る大きさのポケットがある。薄地だから重いものには向かない。ポケット口にマジックテープが縫いつけてある。

内側左、長財布が収まる幅と深さのポケットがついている。ポケット口にはプラスチックのスナップボタンがついている。

もちろん全てのポケットに物を入れたらとんでもなく重たくなるわけだけど、これだけ収納力があるのはとてもいい。必要なものを何もかも詰め込んで本当に手ぶらで外出できそう。たとえば当番ならこれに必要なものを入れたら手ぶらで通院できちゃう。財布・スマホ・モバイルバッテリー・充電ケーブル・イヤホン・患者手帳・カードケース・パスケース・予備のマスク・タオルハンカチ・ティッシュ・文庫本・処方薬を持ち帰るための折り畳みエコバッグ。

おれたちはついていかなくていいのだ?

あと、おもちも。

おまけ。
ホロスコープスキーさんの定番商品・ホロスコープ台座だってポケットに入っちゃうよ

黄色いのは過去の限定商品ですね

惑星マグネットとセット販売されているホロスコープ台座は直径が #アストロダイスワークブック の横幅とほぼ同じ。アストロダイスワークブックが入るポケットならばホロスコープ台座も入ります。いちばん大きなポケットの陰にある横入れポケットにも入るよ。

BOOTHからも買えちゃう。

ハイブリッドダウンパーカの右のポケットからアストロ同人誌、左のポケットから惑星マグネットとホロスコープ台座、内ポケットからシール、胸ポケットからアストロダイスとダイサーが出てくる………なんてことも不可能ではない。ふふふ

おまけ2
1日1過去記事紹介。寒い日は尻にカイロを貼れ高校校歌


いいなと思ったら応援しよう!

星見当番
お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります