②フルタイムワーママがキャリアコンサルタントの試験に挑戦〜養成講座〜

前回からの続きです。
今回は、
養成講座に通い始めた話になります。

お世話になったのはヒューマンアカデミー。

キャリコンの試験は、
キャリアコンサルティング協議会と
日本キャリア開発協会の2団体が実施しています。

キャリコンの上位資格を取るか分かりませんが、
2級以降はキャリアコンサルティング協議会が
主導しているため、
キャリコン試験も協議会に対応した
養成講座を選択しました。

フルタイムワーママとしての決め手としては、
✅スクーリング日数が少ない
(子どもを預けるのが夫しかいないので、少しでも短いほうがいい)
✅休んだ時の振替がある(出席率8割条件あり)
✅自宅学習をスマホやパソコンでできる
✅講座終了後でも、試験勉強のために教室利用可
(家では勉強できないから
使えた方がいいと思ってましたが、ほぼ使わず。
クラスメイトと対面ロープレに利用。)


スクーリング(通学)の前の自宅事前学習は大変です。
好きな時に動画を見て、確認テストです。

時間が膨大なので、
家事をしながらイヤホンで1.5倍速で聞き、
対応してました。

自分の不得意な心理学者系の単元は、
テキストと画面を見てじっくりやるなど、
メリハリつけて進めます。

ずーっと座り込んでやってたら、
私は終わらない!!
(スクーリングまでに〇〇の単元までやるなど、
みっちりスケジュールが組まれます 泣)
と途中で気づきました。


スクーリングは、
9時〜18時までの土曜日10日です。
講義もありますが、
ロープレやプレゼン発表もあります。
確認テストや宿題もあります。

オンラインでも良かったのですが、
せっかくの機会ですし対面で話したいので、
リアル会場に通学しました。

事前に夫に伝えていましたが、
一回はどうしても都合がつかず、
出席率の制限も加味して、

金曜夜に子どもと一緒に新幹線で実家へ行き、
→土曜の始発で新幹線通学し、
→日曜の昼に子どもと自宅へ戻り、
来週期限の宿題をする

という時もありました。



講座では、
傾聴や感情の反映、伝えかえし、
キャリコンが使うツール・サイト、
最終日テストなど、
(ここで本番の試験と同じくらい知識を入れました)
勉強になりましたし、
ここからが、ようやくキャリコンになるための
単なる1歩目で、
まだまだ先があるんだということが分かりました。

良い思い出です。

宿題をするために、早起きしたり、
一時的に手抜き家事したり、
(普段も手抜き過ぎて抜く所が探せない笑)
工夫して怒涛の日々を過ごしてました。

次回は、養成講座後の試験勉強〜その後で
終わりにしようと思います😊

では、また〜✋

https://note.com/kaori_naka/n/nae60309ee4a7




いいなと思ったら応援しよう!