【週末韓国】美味しいものを食べ尽くすならおすすめコース(穴場あり)
週末韓国サクッと行ってきました〜
韓国はこれで、サクッと8回目。
時差無し、移動時間も短いので金曜の夜から出発しても楽しめること間違い無し!
今回初めて行った広蔵市場がとてもおすすめだったので中心にレポートします。
その前に今回泊まったホテルがかなり
立地、コスパ的にオススメだったのでご紹介。
NINE TREE by parnas Seoul Dongdaemunは、
・有名なタッカンマリ市場から歩いて10分
・栄えている東大門の通りから歩いて5分
・明洞までもタクシーで5分
・今回主に紹介する広蔵市場からも歩いて10分
と最高の立地!
宿泊代金も1泊1万円以下で、プラス量で空港までの送迎タクシーも予約してくれます。今回の旅は、ホテルのおかげで短い滞在でもいろんな所に行けました。
綺麗で立地抜群なホテルで一休みをして、早速広蔵市場へ。
ここの市場では、THE韓国!なユッケや、緑豆チジミ、カルグクス、ホットク等美味しいグルメが気軽に楽しめます。
歩いてるだけで韓国気分を味わえる。
お土産に嬉しい高麗人参のサプリメントも日本より安く販売されてました。
いろいろ食べたい気持ちを抑えてまず向かったのはユッケ通り。
ここでは日本では食べられないユッケやユッケ丼を安い値段で食べることが出来ます。
日本人に大人気な「プチョンユッケ」という店舗は、行列だったので隣の「ユッケチャメチッ」に。
念願のユッケを沢山食べて満足。
量が多いと最初思いましたが、味が薄くてスイスイと食べれちゃうので
一瞬で食べ終わりました。
写真を撮り忘れてしまいましたがお会計時に入り口に置いてあるステッカーを無料で何枚でももらえます。
これも旅の記念になる!
そのあとは緑豆チジミ、キンパを食べてホテルに帰宅。
ちなみに私は食べ損ねてしまいましたが、NETFLIX「ストリートグルメを求めて」で配信されたカルグクスの専門店コヒャンカルグクスも広蔵市場にあります。
韓国でまだこの広蔵市場に訪れたことのない人は是非、韓国を味わえるので訪れてみてください。
今回の旅での2日目や、オリーブヤングでの購入品はまた後ほどご紹介いたします♡