見出し画像

芸文協創立50周年記念事業

日々色んなことがあるものです
そんな経験は自分を大きくしてくれる
そう思うと どんな経験もありがたい

どうも ワタクシ です

昨日から市の芸術文化団体協議会の
50周年事業に行徳郷土文化懇話会の一員として参加
昨日は仕事だったので、ワタクシは今日だけの参加でした

が、このイベントに参加するために
Tシャツを作ろう!ということになり
試行錯誤してデザインし、どうにか間に合った


イメージカラーの水色に行徳のシンボル常夜灯のデザイン

ただ、このチームTシャツのおかげで
今回のイベントのスタッフだと勘違いされ

トイレはどこなのか?
某チームのコーチなのだが撮影のた目の腕章が欲しい
この部屋にはどうやっていけばいいのか?
このグループなのだが待合はどこ?

だなんて、色々と質問されたりしましたが
各自臨機応変に対応できたこと
流石のメンバーだなと実感した

何より我が街のシンボル
お神輿を飾ることができ
そしてたくさんの方が普段ゆっくり見ることのできないお神輿に
興味を持っていただいたことが嬉しすぎる

間近でこんな写真も撮れました

色んな瞬間に立ち会えてる今に感謝です

いいなと思ったら応援しよう!

ひだまり工房
サポート 大いに歓迎いたします ますます頑張ります🎵