見出し画像

家計の管理は誰がしてる?

こんにちは、ワンオペママのかおりです。
実は先日、Threadsで家計の管理誰がしてるかちょっと疑問に思って聞いてみたら…

 

なんとインプレッション3万超え、コメントもたくさんいただいてびっくりしました!
ということで、せっかくなのでまとめてみました😄

 

という結果に。
母数が少ないので何ともですが、意外に男性が管理している家庭が多いことにびっくり。
そして、共働きが多い現代らしく家計は別々という結果が次点でした。
別々という方の管理に関しては、家用の口座にそれぞれお金入れてそれ以外は全く管理しない、それぞれが払う費用を決める分担制など家庭によって、という感じでした。
そして、その他の方は完全に一緒、という方もいましたし、全く管理していない、という方も。

なかなかおもしろい結果が聞けたので簡単にですがまとめてみました。
皆さんの家庭はどうですか?

ちなみに私は働いていたころは別々で、家用の口座にそれぞれお金入れてその管理は私がしていました。現在専業主婦なので同じく家用の口座に夫がお金を入れてくれて管理は私が。それ以外のお金に関しては少しお小遣いもらって残りは夫が管理しています。


いいなと思ったら応援しよう!